小5息子☆(夏休み明けから不登校)
児童精神科で不安障害と
診断されています。
リスパダール、
ワイパックス服用中。
現在、児童精神科で入院中。
きのう、担任の先生から
電話がありました。
「今はぼくからの電話
迷惑かなと思ったんやけど、
お母さんのことが心配で
電話してしまいました」と先生。
「しばらく退院できないかと
思います、3学期も
全然学校に行かせれず
申し訳ないです、
約1年間ありがとう
ございました」と私。
「お母さん、落ちついて、
まだ5年生終わって
ませんよ〜、春休み前に
退院してるかもやし、
学校に来れなくても、
またゆっくり、
話合いましょう」と先生。
「先生に迷惑ばかり
かけてしまってるから
申し訳なくって」と私。
「ぼくは大丈夫やから、
お母さんいつもすぐ
自分を責めてしまう
かんじやから、
一人で抱えてこまないで
相談してよ、今お母さん
しんどいときやから
なるべく電話控えるけど、
お母さんが相談したい時は
かけてきていいです
からね」と担任の先生。
やさしい先生
しかも、私泣いて
しまってかなりややこしい
保護者やのに、ほんと
ありがたい
きのうと今日も、
またファミリーマートで
ねこちゃんのスイーツ
とか買った
ばかり食べてしまってる
けど、色々あったからか、
一週間で4キロ減った

息子は、2月に入って
体重6キロ減って
しまって、息子は成長期
やから心配です



いつもいいね、コメント
などありがとうございます

今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました
