小5息子☆(夏休み明けから不登校)
不登校になってから、息子は、
学校行事、9月に宿泊学習だけ
参加しています。。。
宿泊学習も、ずっと、
色々不安だから行かないって
言うてたけど、、、
担任の先生が熱心に何回も
誘ってくれたり、
バスは、友達とではなく、
担任の先生の横に座るとか、
夜、不安になったら、、、
先生が話聞いてくれるとか、
海活動は見学するとか、
安心材料をたくさん作ってくれて
なんとか行けたかんじです。。。
当日、学校の門で、出発ぎりぎりまで、
迷ってたし、、、
宿泊学習では、ご飯も食べず、
夜はほとんど先生たちの部屋に
おったみたいです。。。
宿泊学習の次の日からは、
また、全く学校に行けず、、、
運動会(体育参観)も参加してないし、
小さな行事だけど、
調理実習など、、、
担任の先生は、誘ってくれていましたが、
行けていません。。。
今は焦ったらあかんし、
息子の気持ちが一番って、
頭ではわかってるんだけど、、、
やっぱり、心の中は
虚しくなってしまう。。。
来年の、6年生では、、、
元気に色々な行事に
参加できてたらいいなあ〜☺️