郡山市 やすらぎの里 井戸川温泉✽初訪問でもくつろげる宿には猫がいる♡ | 温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉宿・お出かけ・思い出記録φ(・ω・*)

温泉好きおばちゃんが、訪れた宿の記録などを気の向くままに書いてます。
自分まだまだ新参者です(。・ω・。)




ちょーっと遠いけど
ぜったいまた来たい!!
井戸川温泉♨








4月3日の記録
この日はおかんと父と3人で福島県の初めての温泉へ
ナビに誘われて到着
それなのに なんという事でしょー笑い泣き
お目当ての休石温泉 太田屋さんは
ちょうどこの日から臨時休業ですた
ヽ(・ω・)/ズコー
この日はここでお昼ごはんに鯉のうま煮定食?を食べて1日ゆっくりする予定だったので
父に文句を言われたけれど笑い泣き
でも大丈夫!
超すぐ近くに井戸川温泉があるから!
ここも気になっていたところだったので
えみちゃん的には無問題(๑•̀ㅂ•́)و✧
むしろしてやったり(笑)
太田屋さんに比べると鄙びた外観
鄙びぃ好きにはたまりませんねー♡

営業時間と料金はこちら
我々は広間を利用しましたが個室もあるようです
受付には愛想のいい女将さん♡
名入りタオルはちょうど切らしているとのこと
これはまたぜったい来なきゃ!です(๑•̀ㅂ•́)و✧
受付周りには野菜の種やら服やら、ちょっとしたお土産やらお菓子やらが販売されていて、ちょっと雑多な雰囲気
それがまたいいんだけれど笑
日帰り入浴にありがたい無料の鍵付きロッカーもありました🙆
そして無料で利用できる広間があり
受付の逆方向には大広間がありました(写真は無し)
座布団の他に長座布団まで置いてあって
食後ゴロンと横になるのにありがたいですねー(^^)
我々は食事もするので厨房横にある広間を利用することにして
そこから受付方向を📱←しつこい?
アイスのケースや冷蔵庫の横には冷水の用意もあります🙆
そして広間にはお茶?もあり至れり尽くせり🙆
食後横になって休んでいたら、販売されている服を買ってきたおばあちゃんが
仲間たちの前で試着タイム
色気がいいわ〜似合ってるわ〜と絶賛する仲間たち(笑)
そんなやり取りにほっこりして笑
初めて来たのにめっちゃくつろげたんでした( ´∀`)

 そしてそして!井戸川温泉にはにゃーがいた(∩´∀`)∩ワーイ
キャットタワーでまん丸になって寝ている姿が
ぎゅうぎゅうで(笑)めっちゃ可愛い♡
触ってもチュー😚しても(笑)ぜんぜん起きない肝が座った?にゃーは
ハッチちゃん(女の子)と言うそうです
小学校低学年くらいの男の子がいて(お孫さん?)
声をかけると恥ずかしそうに名前を教えてくれました( ´∀`)
到着してまずは広間に荷物を置いて
ひとっ風呂浴びたのですが
先にお昼ごはんの記録を
メニューはこんな感じの軽食です
最初にやって来たのはおかんオーダーのざるそばと単品の天ぷら
そしてえみちゃんオーダーのラーメン
そこそこ盛りのいいお蕎麦
そばつゆの上の薬味にはネギの他にきのこまで
天ぷらは海老と玉ねぎ?椎茸にピーマン?
手前の赤いのはなんだろ?りんごかな?
どれも美味しかったようです
えみちゃんのラーメンは醤油ラーメンでした
普通にシンプルに美味しかったです
チャーシューも好きなタイプでした♡
そして、浴室で一緒になった常連のおばちゃんにオススメされた梅おにぎり お新香つき
福島も米どころですからねー
おすすめ通りホントに美味しいおにぎりでした♪
父オーダーは天ぷらそば
我々はお食事をオーダーしましたが
なんと持ち込も無料でOKだそうですよ🙆

館内にはスモーカーにありがたい喫煙室あり(∩´∀`)∩ワーイ
喫煙室といっても壁で仕切られているわけではございませんが(笑)
いいですね~こういうゆるい感じ 
大好物です♡


次は温泉を