今回は本木と佐田との対局だ、序盤から下辺で本木が黒地を作ってるさすが本木は手堅い、白の佐田も同じく下辺で白の厚みを増すように打っている、白はその白の厚みを利用して右下を白地にしようとしたが、黒も右下を対抗して打って激しい戦いになりそうだ、黒の形がちょっと危ないようにも見えるけど本木は続けて右下に打っているので、ここで黒か白かどちらかの石が死んでしまいそうだ序盤から激しい戦いで持ち時間もどんどん使ってる、危なそうな黒に見えたけど解説が何とか黒地になったと言っている、本木は自信があったのかもしれないな、ただまだ確実ではないと思うので後々また右下に何かあやがつきそうな感じもするな、解説も白がこう打つと今度は右下は白地になるかもしれないと言ってるな、やっぱり地は確実に地にしないと後で逆になったりするからな、今まで確実な地にしなかった為に負けてる囲碁を何度も見てるからなそれが囲碁だからな、右下含めまだ他も空いてるのでこれからどんな碁になるのか楽しみだ😊