わーい\(^-^)/2024年も
いい感じのエネルギーで立春を迎えられました🎵
節分の夜は
パジャマ1枚のみでベッドも温めず寝たのに
起きたら汗だくでびっくり!!!
睡眠中何が起きた??

ちなみに節分はしっかり恵方巻き食べたよー。
母が巻いてくれたので
満足
1.5本たべました

えごまの葉がきいた
オリエンタルな恵方巻き1本と
rawツナマヨ風のり巻き(米なしです)半分。
豆も年の数たべた

ばあさんもしっかり88個たべてすごい(笑)
ちなみに恵方巻きも私と同じ量たべてる。
母がつくると何かと具だくさんなので
なかなかの量なはずだけど
ペロリとたいらげる様には感心してしまう。
ただねー
節分ならではの
豆まきはしなかったの。
鬼は外が子どもの頃から悲しくなるからいいたくなくて、、、
私まさか鬼だったの???
冗談はさておき
邪気を払う意識はしといたよー

そんなこんなで立春の日は
多治見オーガニックマルシェへいってきた

ずっと氣になっていた
ヴィーガンレストランの
TERATHさんが出店されていたので
念願叶いました

恵那峡ワイナリーさんのグラスワイン
シャルドネとスパークリングをチョイス
そして
ほたるファームさんのお豆を2種
念願のテラスさんは
わずかになっていたので1つづつ購入して
母の実家へ寄り道💞
母実家にはばあさんと叔父がいた
相変わらずいつもバタバタ忙しそうな叔父をおいてばあさんとランチに出掛けたので
テラスさんの購入品は夜に母とつまみました
他所のヴィーガン料理はけっこう私の好みとずれることがあるのですがテラスさんのは美味しかったー





大豆ミートを作ってらっしゃらないのも私の好みに合ってる❤️
念願叶って嬉しい
お店にはいけないから
私はピュアではあるけど
エッセンシャルオイルを日常使いしているし
これからも使いつづけるつもりだから
香の面でお店へいけないのですが
またどこかに出店されてる時に今回売り切れだったヴィーガンシュウマイもたべてみたいな~😍
そして本日は
サ活でゆったり過ごそうと決めた
