滋賀県米原市の米原駅近くにて
ロースイーツクリエイター講座やおからこんにゃくマイスター講座各種単発レッスンなどをしています。
出張もご相談下さい😊(国内)
今回はそもそもロースイーツって?
という方へ向けて更新します😊
ロースイーツやローフードのローはRaw。
Rawとは生。
訳すと生食。
リビングフードとも言われます。
とはいっても48℃以下での加熱であればローフードとされています。
どうして48℃以下なのか?
それは酵素が関わっています。
酵素は加熱により破壊されてしまうのですが
48℃以下なら破壊されない温度とされている為なんです😊
酵素ってドリンクでも聞くことが増えましたよね?なぜ酵素が良いといわれるのか?については長くなるので簡単に
ここでは潜在酵素、食物酵素について
潜在酵素を大きく分けると消化酵素、代謝酵素があります。
これは体内にある酵素です。
食物酵素は体外ですね。
まず消化酵素は消化、皮膚の新陳代謝や血液循環に使われます。
代謝酵素は消化酵素によりエネルギーになったものを働かせます。
血流や消化、呼吸、排泄(デトックス)に関わります。
難しく感じてきたのは私だけ?😂
所謂生命活動にですね。免疫力を高めたり💪
(生命活動については全く違う観点からのお話もあるので興味あるかたにはお話します😊)
っで、人間はこの消化酵素、代謝酵素を作れる量が決まっているとされます。
消化の悪いものを多くとると消化酵素にたくさん使われ代謝酵素に使えるのが少なくなってしまうのです。
そこでローフードやロースイーツについてです。
ロースイーツを作る主な材料である
生野菜や生の果物は食物酵素が含まれている為ある程度自己消化してくれます。
なので体内の消化酵素にまわすのが少なくすむのですね✨
なんとなく伝わりましたか?
じゃあ生野菜や生の果物をいっぱい食べればいいじゃんと思った方🙌
その通り🤭
だけどサラダを大量にむしゃむしゃだけでなくより美味しく楽しく取り入れられたらさらに良いと思いませんか?😋
生の野菜生の果物そして生のナッツ
生のナッツは浸水し酵素抑制物質を除去してから使います
種類(シード)
砂糖や無漂白、無添加のドライフルーツも
他にも発酵食品などなどを使い
ローフード、ロースイーツを作ります。
なんといっても簡単なんですよね😊
所謂意識高い系でなくてもとりいれやすいです💞
なぜなら私が超ズボラですから🙄
そして私は全てローフードの食生活じゃありません。
揚げ物も大好きです💝
ただローフードやロースイーツを食べるようになり実際に良いな💝って実感したので母のサポート役で一緒に伝えています。
母(大満足ベジおばちゃん)はピークから22㎏痩せました
なんでも食べてますしダイエットを意識的にしたわけでもなく
おからこんにゃくにもハマったり好きなことをしたり食べもの以外の影響もあると思いますがやはり我慢せず辛くないのに体も軽く生き生きと人生を楽しむって最高だなと思いました。
私(娘)としても母が楽しく生き生きしている姿をみれるのはなんともいいがたい嬉しさや環境への感謝が溢れます😂
あらゆる世界でも母(女性)が笑顔だと子も嬉しいや家庭が明るいなど聞きますが私も納得するところがあります💫
そんなこんなでロースイーツクリエイター講座やおからこんにゃくマイスターにチャレンジしてみたい方を私たちは応援します💪
大満足ベジごはんでは
老若男女大歓迎ですよ~💞
もちろん単発レッスンなどもあります😊
お氣もち楽にお問い合わせ下さい✨
ではまた💞