一粒万倍日とか天赦日とか気にしなくなったのはある時ふっと気付いたのです。
私一粒万倍日とか天赦日じゃなくても
いつも運がいい(笑)
良くないとされる日でも
別にそんなことない
生きていればいいこともわるいことも
上手くいくこともスムーズに進まないことも
いっろーんなことがあるけれど
なんでもこい🤩
って感じ
私は大丈夫って思ってる(笑)
そういうの好きならやればいいと思うけど
わざわざそこにエネルギーかけて
今日したいと自分が感じてるのに一週間後が日が良いとかそんなんで決めていいの?
自分が感じたことより
いつからか良い日とされた日を優先するの?
なんか違和感ない?
その日じゃないと上手くいかないという
マインドの持ち主はそうしたほうがいいのかもね。
だけど自分の気持ちとか自分をしっかりみるとか発信している人が一粒万倍日だからとか天赦日だからとか言ってるの矛盾じゃない?
だいたいそういう風に言って
商品(講座なども)販売日にして
この日から新しいこと始めると
うまくいくと言っておいて
購入に繋げるんだよ~~~
全員とは言わないけどね

そして悪いことでもないけどね

ただのしくみだよ~ん
肉食べないし酒飲まないしとなるとスナック菓子かよ~
別においしくもないのに(笑)
ノースカラーズのお菓子よく食べてた
なのでハイボールをちょくちょく飲もうかな~
って試してみる。
前もかいたかな?今だに答えがわからず
霊感占い師さんが占い師で酒とかタバコやる人はどうなん?って思うって言ってたんだけど波動のこと?
でもその人添加物バリバリの菓子(グミ)とか遺伝子組み換えの豆乳いり飲料や塩も味塩使ってたから波動ではない意味かな?
ずっと気になってるけどまだわからない(笑)
私は占い師じゃないし今後も占い師になる気はないからいいんだけどね(笑)けど気になる
些細なことが気になるのよ~
そもそも酒はものに良っては自然のものしか使ってないけどね。
ジュースみたいなチューハイとか
消毒液に近いアルコールで作った某銘柄とか
今はそういうのがたくさんあるけど
日本酒も色々
まあそこまでみんな気にしないか~
何はともあれ私はスナック菓子を辞めれたらいいや💖