黒メバルの姿造り | Momoの食卓

Momoの食卓

料理と趣味と自由な生活。好きな事して生きていく・・・予定です・・・できるだけ。そして、人生と料理はかっこよく! なんちゃって・・・。

皆さん、こんばんは(^^)/。

 

今日の夕方(11日の夕方)、いつものように行きつけのスーパーへ行ってきました。 このスーパーは質の良い魚が揃っていて、この辺では結構有名な店(少々高いですが・・・えー)。 鮮魚売り場を見て回っていると、質の良いキラキラ光る青森県産の黒メバルを発見!!  即買いしましたウインク。 今晩は他の料理を考えていたのですが、 お刺身に変更しまぁ~すてへぺろ!!

 

という事で、本日の献立は、 

青森県産 黒メバルの姿造りだす!!!!口笛

 

材料 A

  • 黒メバル(新鮮な生食用)  1尾
  • 大根のツマ    適量
  • 大葉        2枚
  • ワサビ       適量
 
材料 B(必ず必要な材料ではないので、使用しなくてもいいし、他の材料を使用してもいいですよ~ウインク
  • ラディッシュスライス   適量
  • カラクサ(大根の葉)   少々
  • 紅葉の葉          数枚
  • おごのり          少々
  • 赤のり           少々
作り方
  1. 大根でツマを作る。 大根を10cm位に切り、桂剥きをして千切りにする。 できたツマを流水で数分さらして、水気をザル等で切る。
  2. 黒メバルのウロコを綺麗に取り除く。ウロコ引きを使用してもいいし、包丁でもいいですよニコニコ
  3. エラと内蔵を取り除き、軽く流水で流しながらウロコや内臓の残り、血合い等を洗い落とす。
  4. 三枚に卸す。        
  5. 腹骨を切り落とし、中骨を骨抜きで取る。     
  6. 包丁で半身だけ皮を剥く。 尾の方から包丁を入れて左手で皮の右端をツマミ(写真では皮の右端を持っていません。なぜなら、左手でカメラをもっているので・・・口笛、 申し訳ございません真顔)、皮を切らないように包丁を左に滑らせて剥く。
  7. もう一枚の皮付きの半身を松皮造りにする。 皮面を上にしてマナ板の上に半身をのせて浅く皮を包丁する。 手鍋にお湯を沸かす。 半身をのせたマナ板をシンクに向けて斜めにして、手鍋の熱湯を皮面にかけて、直ぐに氷水に浸して冷却する。 冷めたら、すぐに氷水から取り出し水気をペーパー等でふき取る。 
  8. お刺身を作る。 67で仕込んだ身を包丁する。
  9. 盛り付け。 卸し済の頭と身を串で写真のように打つ。 後は写真のように盛り付けるか、お好きなように飾って盛り付けてみてねウインク!!
  10. 最後にお醤油を添えて食卓へ!!  お酒も忘れないでね!!てへぺろ
 

ランキングに参加してますビックリマーク

ポチして頂けると嬉しいですおねがい

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

 

 

応援お願い致しますビックリマーク

 

家庭料理ランキング

 

 

 

 

ポチしてくれたら嬉しいです!!ウインク


レシピブログに参加中♪

 

 

 

 

宜しくお願い致します。爆  笑

どくしゃになってね…

 

 

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます。今後とも宜しくお願い致しますおねがいおねがい