もうクマツっ、の9月30日(月) 18時半から
いつものいつもの、中目黒GTプラザホール
佐藤先生も無事復活 (おかえりなあさ~~い)
そして、、、、石井実香先生
先生、三名様です
ということは
毎月恒例の・・・実香先生のボイトレ
Salon de Mika
ですよ
そして、さらに”謎の若者3人衆”・・・
(前に御紹介したこと、あったけどね)
今日は、にぎやかなレッスンになりそうです
体操、発声練習の後、早速、数名ずつ、”秘密の小部屋”へ
他の皆さんは、まず
「春」
新川和江作詩 信長貴富作曲
です
「一通り、歌ってみましょう」
と、佐藤先生。いや、前回初めてだったし、ねえ・・・
でもメルなりに頑張ったのですがねえ
あーー(声が物語る、できばえ・・・)
そして、最初から、各パートを一つずつやっていきました
皆でメゾを歌ったり、アルトを歌ったり
「こぼれるように」は
出だしがまさに”こぼれるように”バラバラってなってしまう
すごく注意しましょうね
おっと、ここで中継入ってます、現場のほう、いかがですか
はい、こちら秘密の小部屋 Salon de Mika です
今はソプラノさん4人が実香先生のレッスン受けています
これ以上の人数では、ギュウギュウ感ありますねえ
ここでは
「麦藁帽子」
立原道造作詩 三善晃作曲
の数小節ですね
おー、皆さん、おへその下、押してますよぅ
以上、現場からの報告でした
はい、では全体のレッスン会場に戻りましょう
こちらも
「春」
を一通り通して歌って、休憩です
今日もメンバーからのお菓子差し入れ、、東西対決かなあ
まずは・・・秋田の「いぶりがっこチーズパイ」
お次は、、、信州(長野ですね)「白樺のささやき」
なーんと、前回に続いて東同士対決だ
と思ったら、今日は続きました
上杉先生
からも差し入れでーす
きゃーかわいい、ミッフィーさん
(ワタシ達の世代では”うさこちゃん”だ)
長崎オランダハウステンボスからのお土産ですよ
強力な西軍の参戦、今日のお菓子は東西対決だあぁ
(レッスンよりも差入れに注力って言われそ・・・すみません)
レッスン再開です、次は
「ラ・メール」
(女声三部合唱とピアノのための)
尾崎昭代作詞 三善晃作曲
です
「波に乗りましょう」と佐藤先生
メール:海ですから波を感じましょう
最後に
「麦藁帽子」
立原道造作詩 三善晃作曲
です
佐藤先生からは
「細く集めていきましょう」
高い音程のところで、集めるというイメージを持って歌うと
確かにちがってきた(すこし上手い感じ?)かなあ
ここで、各パートに、それぞれの歌い方確認と、注意が入り・・・
(メルの皆さん、めいめいのココロに刻まれていったのでした・・・ホント)
最後に一通り歌って
実香先生からも、コメント・評価をいただきました
今日のレッスンは終了です
ここで、”謎”扱いされていた(勝手にね・・・)、3名の方々が登場
前にもいらしていただいてますね
アルデバランの皆さんでした
10/12(土)開催(2つの大学との)ジョイントコンサート
「~ひろいうみ~」の御案内です
Mer(メール)のメルの「海」とのつながり感じますねえ
今日は、ご参加ありがとうございました
最後の最後の事務連絡も、今日はにぎやか、あでやか
11月の世田谷合唱祭の衣装決め、でした
次回は、もう10月ですよ
10月7日(月)18時半から、今日と同じく
中目黒GTプラザホール ですよ~
では、またぁ