お気に入り和食、おおたにさん4月分の訪問ですおねがい

この日はスペシャルゲスト様ご夫妻をお誘いしての四人会にてお邪魔しました✨

それでは毎月お楽しみのおおたにさんを味わいましょうラブ

日本酒はいつもの大将にお任せでウインク



4月のお献立




◯浦霞 
芳醇でほんのり甘くミネラルがきってくれるスタートに最適酒 

◯長珍 特別純米 温燗 
旨味としっかりしたミネラル感のキレ、温燗にするとより円やかなり旨味がしなやかになる。 

◯田酒 特別純米 温燗 
 しなやかな旨味でしっとり、チビチビいける温燗でミネラルがきってくれる酒 

◯八仙 特別純米 温燗 
円やかな旨味にミネラル感のキレ 

◯〆張鶴 純米吟醸 
キリッとした旨味とミネラルのキレ 



☆先付  

蛤と帆立貝柱の入る冷製茶碗蒸しを決め手となる銀餡仕立ての菜の花餡で戴くスタートの一品。 

桜花に見立てた百合根の白味噌漬けと酢味噌のアクセントも♪

ちょっと暑くなってきた時期にひんやり茶碗蒸しのスタートは嬉しいですね♪ 

決め手となる青味と旨味ある菜の花銀餡が貝類の茶碗蒸しの旨味をまとめ上げ更にアクセントの甘みありほっくりした百合根に酢味噌の甘酸っぱさが濃くとキレを加え輪郭が増し、食べ進めると味わいにエッジが産まれ単調に終わらないところが素晴らしい一品です。

おおたにさんの先付は、大将自身も始まりの大事な位置づけとなるため特に気を配って構成を考え組み立てられるそうで、その配慮あって食べ手がこれからのコースを楽しみとなっているとつくづく感じます。 

☆椀物 

車海老真丈に蕨もちを被せアクセントなね木の芽と梅肉、更に車麩と筍の入る白味噌仕立ての椀物。

ほんのり甘く出汁の旨味が勝るあっさり濃くのある白味噌の吸い地が決め手となり椀種との相性もよくうまく纒まっている椀物。

この出汁加減と味噌のバランスが無茶苦茶好み!! 

ほんのりワンポイントの梅肉の酸味のアクセントがまたキレとなり木の芽の爽やかさが香りの余韻を楽しめますね。 

 椀物もたまに吸い地に変化があるところが楽しみとなるポイントにもなりますし、白味噌仕立てを戴くと冬の京料理の椀を連想させられ名残を感じるような椀物ですね。 




☆お造り 
◯真鯛 本マグロ 鯵のお造り 
土佐醤油ジュレと醤油をお好みで。 

桜鯛をイメージし、桜のジュレと桜の花の塩漬けのアクセントがにくいですね♪
細かい仕事を感じます。 

鯵は酢締めで生姜と茗荷で。 

マグロも旨味あって赤身と中トロを味わえるのが嬉しい! 

◯サザエの壺焼き 木の芽バター 

エスカルゴバターを連想させられる一品であり、和仕立てとして木の芽を代用されてと思われる壺焼きで大将のセンスを感じます。 

熱々なのもポイントで美味しいお出汁も余すことなす戴きました。

出汁感に僅かな木の芽の爽やかさとバターの濃くがあるお出汁のみでも日本酒とチビチビやりたいくなりますね。




☆最強八寸  
◯稚鮎とアスパラのフライ 
◯本鱒とそら豆の桜蒸し 
◯三河もち豚の西京焼き 
◯穴子の八幡巻き 
◯富山湾内蛍烏賊うま煮 
◯鯛の子花煮 

毎月の最強八寸は今回は見た目から一気に春を感じる仕立てに♡ 

銀餡が決め手となる桜餅仕立ての桜蒸しの一品が映えますね♡ 

揚げ物も大好きな稚鮎の旨苦みやシャキッと甘いアスパラとの二種盛りがバランスの良さや贅沢さを感じます。

甘辛い味付けの一品たちとも箸休めに戴き日本酒と合わせるのが最高✨✨✨ 

進藤くん力作の穴子の八幡巻きは最後のお楽しみとして旨味あるツメが決め手となり美味しく戴きました。 

食べ方次第で何通りにも楽しめるのがおおたにさんの毎月最強八寸に変わりありません😌✨✨✨✨✨✨


 

 ☆冷し鉢 

スペシャリテ胡麻豆腐のクールダウンであり、一旦コースをリセットする一品😌😌😌 

昆布出汁の旨味と胡麻の風味が奏でたねっとり食感の胡麻豆腐に、とろとクリーミーな胡麻ソース、アクセントの香ばしく甘い主役の胡麻チュイルが一品のエッジを立たせ食感のコントラストを醸し余韻を長くさせる完成度高いスペシャリテに変わりありません😌😌😌

いつ戴いても安定の美味しさ間違いなしですね😍✨✨

☆煮物 

大好きな煮物の一品は宮崎牛のすき煮の一品。

何度か登場するすき煮ですがその都度具材に合わせて割り下を微調整される細かな配慮を感じる一品でもあり大将の仕事の丁寧さをつくづく感じます。 

今回は主役は勿論牛肉ですが、季節を感じる食材でもある筍飛竜頭に加え、丁字麩、近江蒟蒻、蕨と相性が合うように甘辛くこっくり目な割り下仕立てとなっていました。

卵液はお好みで付けて戴きますが個人的にはほとんどそのままのすき煮のみで戴き、途中味変として卵液で中和させいた、最後余った割り下と卵液を合わせて飲み干すのがお決まりとなってます😌😌😌

それぞれの戴き方があると思いますが私はこの戴き方が好みですね♡ 

大将としても卵液はおまけ的な感じでまずはそのままを味わって戴きたいと思っているのではと感じますしそのための割り下の微調整かなとも感じます😌😌😌 大満足の春のすき煮の一品でした。 




 ☆お食事 
◯桜えびと本鱒、えんどう豆の炊き込みご飯 
◯香の物 
◯新玉ねぎと青さの赤だし 

しめのスペシャリテ、炊き込みご飯は4月はまたまた春爛漫な桜えびが主役となる炊き込みご飯♪

本鱒の旨味も加え、えんどう豆の青味とほっくり食感にさやえんどうのシャキッと感が相まった安定感ある味付けの炊き込みご飯です。

赤だしは毎度のおかわり♪
香の物と共に美味しく戴きました。

☆デザート
◯桜と小豆のアイスと本わらび餅
◯苺ホワイトチョコ 

おおたにさんのアイスはいつも好き♡ 
ミルクシャーベットテイストの味わいが食後にぴったりです。 
今回は蕨餅と共に。
甘酸っぱい大きな苺にホワイトチョコかけの円やかさもよいバランスです。

ぬかりなくいつもデザートまで満足のおおたにさんで、良い締めとなりますね♡ 




4月は春爛漫を感じる仕立ての御料理の数々に華やかな気持ちに浸りながら四人で楽しく美味しくコースを戴くことができ大満足😌😌😌 

日々精進をはかるおおたにさんはコースのどこかに何かしら新しい進化が確実に感じれる事もお邪魔させて戴けるからこそ気づきが得られるのもとても嬉しく微笑ましいことでもあります😌😌😌✨✨✨  
だからこそ毎月ワクワク感が止みません🥰🥰🥰 

そして今回から温燗を試してみましたが個人的にらやはり進みますね✨
基本は冷酒での提供が多いと思いますがお伝えすれば燗もして戴けるので今後もその場の気分でお燗も取り入れ楽しみたいと思います✌️✌️✌️

ごちそうさまでした💗😍