紅葉狩り2023 ②(栃木県~群馬県へ) | まゆっち♪のブログ

まゆっち♪のブログ

可愛いパグの小力(2012年8月17日生・♂)
妹の美生(2021年9月27日生・♀)と、
車中泊やお出掛けした事を書いてます(#^^#)
共感して下さる方のコメやメッセは大歓迎~~\(^o^)/
しかし、誹謗中傷・嫌な気持ちにさせるようなコメやメッセは断固!お断りです!!!

10月20日の続きです音譜
 
 
茶屋で熱々のうどんを食べ、
 
パグズと竜頭の滝&紅葉を見て、
 
更に竜頭の滝の上流へ走る人
 
 

 

 

幅が広くなってる滝も迫力があってステキニコニコ

 

 

 

お次は湯滝へ車DASH!

 

 

※音が出ます!

 

 
この滝は水量が凄いニコニコ
 
以前は徒歩で滝の上まで歩いたけど、
 
体力的にパグズを抱っこして階段を上るのがシンドイので・・・
 
車で滝の上へ車DASH!
 

  

 

滝の上は静かな湯ノ湖になってます目

 

そして湯ノ湖の奥にある湯元温泉へ車DASH!

 

 

 

駐車場の紅葉が真っ赤でキレイ~紅葉

 

今回も無料の足湯に温泉

 

少し白濁したニオイのない泉質ですウインク

 

日光はここでお別れし、群馬県へ移動車DASH!

 

 

りんごを求めて道の駅かたしなへダッシュ

 

 

 

足湯があったりドッグランもわんわん

 

 

 

狭いけど無料なのは嬉しいニコニコ

 

 

 

ジャックちゃんやパグちゃんが来て遊んだよパグ

 

 

 

遊んだ後はソフトクリームソフトクリーム

 

リンゴとミルク、どっちも美味しかったドキドキ

 

 

お次は、吹割りの滝へ車DASH!

 

 

 

歩く姿も可愛いドキドキ

 

 

※音が出ます!

 

 
 

 

吹割りの滝も迫力があって大好きドキドキ

 

 

ランチの時間が大分ズレ込み・・・16時30分時計

 

ランチと夕食を兼ねてまたまた永井食堂へスプーンフォーク

 

私は群馬名物上州麦豚が食べたかったけど・・・ぐすん

 

 

 

ゴマちゃん、もつ煮込み定食が大好きだからね爆  笑

 

私はモツが余り好きじゃないけど、

 

永井食堂のモツは食べれるニコニコ

 

でも沢山は食べれないから、

 

モツが少しだけ乗った厚揚げハンバーグ定食てへぺろ

 

 

お腹一杯になった後は、

 

この日のお風呂と就寝場所である道の駅へ車DASH!

 

 

 

まだ新しい道の駅前橋あかぎキラキラ

 

お風呂は大人600円コインたち

 

露天風呂はとても小さいし全体的にこじんまりしていたけど、

 

新しいからキレイだったウインク

 

道の駅内には24時間のセブンイレブンやドッグランもあり便利チョキ

 

日が暮れてしまったからドッグランは翌日行く事にして、

 

この日は早く起きたから早々に就寝ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ