カレー蕎麦の 食べ比べ。 | へいぞうのブログ

へいぞうのブログ

へいぞう、という名のネコと爺様の日常を書いた日記です。
へいぞうは6月24日に残念ながら、亡くなってしまいましたが、
どうか皆様 見に来てくれたら 有難いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

皆さん おはようございます。

横浜は なんだか 忙しい天気になっています。

 

昨夜 は やはりかなり 激しく 雨が降り、

今朝は晴れ間もあったけど、

今はまた 黒い雲が 出てきました。

 

室温も26度 あり 湿度が85%もある 

かなり蒸し暑い朝です。

 

 

このところ、買い物等で、

バイクで 出かける 機会があったので、

あちこちの 蕎麦屋で カレー南蛮の 

食べ比べしてました。

 

これは 下差し

① 井土ヶ谷 おおむら のカレー南蛮 750円

 

 

その前に行った下差し

② 八十一の カレー南蛮セット 880円

 

 

 

 

その ちょっと前に行った下差し

③ 鶴岡の カレー南蛮セット 980円

 

 

 

 

 

一番気に入っているのは 

②の八十一の カレー南蛮蕎麦セット。

蕎麦が 細くて 麺は ここが一番。

 

カレー南蛮の ツユ?は 

只カレーライスのものを 蕎麦にかけても

ダメなんですね・・・

 

多分蕎麦ツユが 

混じっているんだと思う。

 

朝から こんなブログ書いていると

たまた 

カレー南蛮が目の前に

ちらついてきました。えーん

 

8月1日の 「男の料理教室」一応 

参加にしたけど、

今も、まだ迷っています。

 

コロナは 毎日 治まるどころか 増えるばかり・・・・

こんな時に 心配しながら 行ったところで、

面白くもなんともないと思えて・・・

 

あれって、料理覚えるのも 楽しいけど

、それ以上に 皆さんとの、

世間話が 楽しいので、

参加していたのですが、

 

マスク着用で、 手袋をして・・・・

 おそらく 調理中その後の 

会食も 会話は極力

なくすように・・・

 

終わったら全て アルコール消毒とか。

 

うーん・・・と唸ってしまう。

行くなら何の 心配もなく 

気楽に 行きたいものです。

 

またまた 雨が 降りだしました・・・

空は 晴れ間もあるのに・・・ガーン

 

皆さん今日もお元気で!