まだまだ、暑い日が続いていますが、
暑さが少しずつやわらいで、
風の中に秋の気配を感じる9月。
夏の疲れが出やすい時期でもあるので、
まずは体を労わることから始めたいです。
旬の味覚では、ぶどうや梨、いちじく、
秋刀魚などが出回り、食卓も秋に。
私は、旬のものを取り入れることで、
自然と心も体も元気になります。

また、9月は「長月」と言われ
夜が長くなるので、ゆっくり本を読んだり、
好きな音楽を聴いたりと「自分時間」を
楽しみたいです。
「敬老の日」や「秋分の日」などもあり
家族や自然に感謝する行事もあります。
今月も、実家の母に会いに行ったり
お墓参りに行きたいと思います。
