
新緑の5月、大好きな季節がやってきました。
気候もちょうどよく感じています。
でも、春から初夏へと移り変わり
気温や湿度も少しづつ上がるので、
なんとなく、カラダが重だるいと感じる方も
多いようです。
薬膳の勉強をして「旬を食べる」ことが
大事な養生であることを知りました。
旬の野菜は、その時期カラダに必要な力を
自然と与えてくれると言われています。
5月に旬の野菜!
アスパラガス、空豆、タケノコ、
新玉ねぎ、春キャベツ、セロリ、
にら、レタスなど
私は、積極的に旬の野菜を取り入れて
季節を楽しみながら、元気に過ごしたいと
思っています

今日も、読んでくださってありがとうございます。
