今回は、2002年発行のカード4枚。

 

まずは、今は売っていない「スルっとKANSAI 3dayチケット」。「18」のない、GWなどで、よく利用していた。

 

次は、「沿線シリーズ」の万博公園。「大阪府立国際児童文学館」があるとは、知らなかった。

 

次は、「モダン建築シリーズ」の京都大学人文科学研究所の漢字情報研究センターだ。こんな建物があったとは、今はじめて知った。

 

最後は、TOKK創刊30周年記念のカード。毎月2回発行される、阪急のタブロイド判の情報紙だ。