バレエのコンクールに出場しちゃおうかな | アラ還ババリーナの独り言と一人娘への親バカ日誌

アラ還ババリーナの独り言と一人娘への親バカ日誌

内気な一人娘がバレリーナになる夢を捨て、人生を模索している日々の記録と、アラ還になってしまったババリーナの独り言などを綴っています。

大人が出れるバレエコンクールに出場しちゃおうかなーーと思っているこの頃です🤔



今通っている先生にご相談してみたら、いいんじゃない?出てみたら?!と賛成してくださいましたチュー



他の人も出れそうな人がいないか、要項を教室に貼っておきましょうと言ってくださったので、プリントアウトしたものを貼らせてもらっています。



他の大人リーナさんたちもいつかは出てみたいと言ってた人はいましたが、若干冗談で言ってたところがあったのか実際に出るとなると、子育て中の方や仕事で忙しい人や、家庭の主婦業や介護で忙しいらしく、誰も希望者はいないようですニヤニヤチーン



私も別に暇なわけではないのに、とにかくマルチタスク⁈を常に好むタイプのようで、いつも自分に課題を複数課して自分を追い込みたがるんですよねキョロキョロ仕事を抱え込んで充足感を得る体質のようです。ある意味病んでるのかもしれません。



だってその前の週は教室の発表会があるんです。そんなムリなバカなスケジュール組む人なんてそりゃいないにきまってます滝汗綱渡り的で中途半端になりますよね、普通。



そのコンクールおまけに東京であるんです。
九州くんだりからジュニアでもないのにわざわざ飛行機乗って泊まりがけで行ってというツワモノすぎて恐ろしすぎる。そりゃ他の人で希望者なんかほぼほぼいないわなー



しかも大人がコンクールに出るなんて、うちの教室では前代未聞のこと、先生も若先生もジュニアのコンクールにはもちろん力を入れていますが、大人からそんな希望が出るなんて寝耳に水だったかもですチュー



大人だし1人でササっと行って、チャチャっとおどって帰ってくればいいさと思ってはいますが、(考えが甘すぎる滝汗)大先生も意外に乗り気になられどこかテンションが上がられて、『みなさんで修学旅行みたいに行きましょうーー!』と言われていました爆笑




その時はみんな一瞬ワーっと盛り上がってたように思いましたが、翌週になると、誰も何も口にしないどころか、『無理無理コンクールなんてー、』と若干冷ややかな反応に変わってました滝汗




だからと言って周りの人に歩調合わせたり気を使ったりしてぼやぼやしていたらあと数年もしたらおん歳60歳になってしまうババリーナです。誰かに揶揄されようとも、思い切って出場してみようとは思っていますウインク



あの時ああしとけばよかったと後で後悔しないように、人生は一度っきりだし、いつまでも若いわけではないし(いや、すでにBBAでした😂)やりたいことはやれるときにやろう!と心に決めたこの頃なのです照れ




ということで、今回から大人のバレエコンクールに挑戦することになるのか?ならないのか?なども含めて時々ブログ更新していきたいと思います。その後その話題がなかったら出るのをあきらめていると思います。






ということで、出るとなると脚慣らしの期間も必要かのでトウシューズをそろそろ新調しとかないといけないかな??



例のゲイナーに似たトウシューズはもちがいいので、まだずっとあれからも履いています。全然へたらないし、私には立ちやすく降りやすいです。


これです⬇︎







アメリカ製のゲイナーをおそらく完コピして作られたと思われる中国製のトウシューズですが、私にはヨーロッパ製のゲイナーよりも立ちやすく感じます。(個人差あるかと思います)




久しぶりサイトを見てみると、いまはソールの硬さも選べるようですね。(前もあったのかな?)私のはレギュラーの硬さだったと思います。その硬さは本家のゲイナーのちょうど黄色袋ぐらいですかね?割としっかり立てますし、立ったり降りたりがスムーズにできます。







そしてコンクールには関係ありませんが、ムスメがバレエしているとき足が長く見えるレオタードをよく探しまわってました。当時は今のようにネットでたくさん見つけられるほどの選択肢がなかったので(5、6年前かな)なかなか見つけられずにいました。



今はたくさんすぎてついついポチッとしちゃいますよね。私もバレエ仲間もよくネットで注文しますが、結構生地が薄かったり、異様に背中が開きすぎてたりとらハズレも多いです。


そんななか、このメーカーのレオタードは本当に足の付け根のカットが深すぎず浅すぎず足が長くスッキリ見えます。リーズナブルなのに生地もいいし形も綺麗なので大人の方にもオススメです。ほどよくハイレグですし、安いレオタードだとおしりに変にシワが入ったり余ったりしている人をたまにみますが、これはピタッとしてます。(あっ!私達数人は、バーのときはレオ1でしてるんで😓余計気になります)