おっさんにモテた日 | アラ還ババリーナの独り言と一人娘への親バカ日誌

アラ還ババリーナの独り言と一人娘への親バカ日誌

内気な一人娘がバレリーナになる夢を捨て、人生を模索している日々の記録と、アラ還になってしまったババリーナの独り言などを綴っています。

昨日、いつものバレエの日でした


バレエの後は仲良しの みっちゃん(仮称)といつもお茶して帰るんですが、


昨日はスタバもパン屋のカフェも多かったので、駅中の焼き鳥屋さんに昼間っから行きました。(たまに行く)


そこはコロナ禍でなくても昼間から開いてて、夜9時には閉まる駅の中の店舗で、近所のおじさん、おばさん、お年寄り、子ども連れのご家族の方が多いお店です。ファミレスに近い焼き鳥屋さんという感じかな


みっちゃんはビール🍺が大好きなので、私は車🚙なので、炭酸水やジュースで付き合いながら、串を何本かつまみながらお団子その日のバレエの反省会をしてました。



すると、オープンカフェ的に駅の通路に壁を隔たず席があるので、外からおっさんが声をかけてきて、その店の500円割引チケットを差し出して、「これやるけん、一月末まで使えるけん使わんね!」とニコニコ笑いながら差し出してくれました滝汗


あ、どーもーと言いながらありがたくいただきましたが、実は一月末まで期限のチケットはすでに持ってたから、本当は要らなかったんですが、いりません!!というのもかわいそうなのでもらってあげました。
歳の頃は60代後半?ぐらいかな??



ということでまたみっちゃんとピルエットの回り方の今日の研究結果などをあーでもない、こーでもないと話していると、



店員のお兄さんが突然オーダを取りにきてくれ、キョトン😯とすると、


「あちらのお客様から、好きな飲み物を頼んでくださいとのことです」だとポーンポーンポーン


ここはスナックか!!!

と思いましたが、どちらのお客様ですか?と聞いて、その指す方をみたら、


これまた70才前後ぐらいのオッサンというかジーサンが恥ずかしそうに、顔を赤らめながらデレデレチラ見してました。


おいおい、今日はどうしたんだ?


わざわざお礼の🍻乾杯に行くべきだったかもしれませんが、コロナ禍だし、遠くから会釈とともに乾杯!とコップをあげてお礼を一応言って飲んでたら(一応私らそれっぽくノンアルビールにしときました)


しばらくするとそのオッサン自らやってくるではありませんか滝汗滝汗滝汗


先程はどうもーーというと、


あんたたちいつも来てるやろ?!俺もいつも来てあそこに座ってるんだよ、


と常連さんだった様子


いや知らんよ、、、と思いましたが


お近づきにもなりたくなかったですが


今度から挨拶しなきゃいけないのかなチーンチーンチーン
飲み物断ればよかったショックショックショックとちょい後悔……



オッサンにモテても全く嬉しくも何ともないけど、そうか、私達の年齢に声をかけてくる年齢ってのはあんくらいのオッサンというかジーサン達なのか、、、と思い知りました笑い泣き



その話を帰ってきてムスメに話すと




今日どうした???そんな今日綺麗かな??ウケる〜〜


と大爆笑爆笑爆笑爆笑


まあ、でも目に留まるというのは有り難いと思わないといけないかもですね。


二人ともさっきまでレオタードとトゥシューズ履いて2時間半ほどレッスンしてきて、髪はレッスン後なのでボサボサだし、化粧直しなんか二人とも一切しないのではげ落ちてしまってますが、


一応バレエ🩰の運動のおかげで体型や姿勢は年齢にしては良いほうだとは思いますので、ちょっと違うように見えてたのかもしれませんねゲラゲラゲラゲラゲラゲラ



しばらくあの店行かんどこ〜っと口笛口笛口笛