佐賀バルーンフェスタで再会ツー(佐賀) | さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

さくらもち♪ぶろぐ Ⅱ

ほぼ バイクツーリング日記♪
のんびり更新中

やってまいりました♪

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ🎈

 

 

 

それは多忙な女性ライダー

みらいちゃんと会える貴重な日ニコニコ

そしてもれなく kamoさんもついてくる爆笑

 

 

 

去年は自身の手術入院が間近で

人と会うのを控えていたので

バルーンも 再会も 2年ぶり。

 

 

 

こうさんはお仕事のため

1人で真っ暗な高速に飛び乗り

ドキドキな現地集合となった。

うん。やればできる子ニコニコおいで←ナビのおかげ

 

 

 

大会初日

11月初旬平日。

 

 

 

 

 

気合い入りすぎて(笑)

到着した時は真っ暗だったけど

どんどん明けてくる空に

ワクワク感が止まらない。

 

 

 

あっひらめき kamoさんお久しぶり~!

ほどなく みらいちゃんも到着~♪

2年ぶりやね~♪

元気やったー?

 

 

 

積もる話はわんさか(笑)

 

 

 

 

 

 

夜明けだ♪

 

 

 

 

 

 

みらいちゃんにもらったよ。

こうさんの分まで

ありがとー♪

 

 

 

時間通り

一斉離陸が始まった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壮観照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~~この光景は

何度見ても圧巻よね~ニコニコ

みんな夢中でシャッターきっておりました。

 

 

 

バルーンの数は過去イチって

言ってたよ~確か。

 

 

 

 

 

撮る人と 脱ぐ人(笑)

 

 

 

 

 

 

1時間半たっぷり楽しんだら、

 

 

 

 

 

 

【佐賀空港コスモス園】へ。

 

 

 

 

 

 

ひまわりとコスモスのコラボが

見られるって素敵~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと ヘリが浮遊してるな~と思ったら

訓練中なのねびっくり

 

 

 

 

 

 

 

写活を楽しむ面々。

 

 

いや~~それにしても暑いねあせる

11月に入ったというのに夏日だよ~。

kamoさんに至ってはメッシュジャケット

あたしゃ冬ジャケ、この温度差ww

 

 

 

 

 

 

あっ!飛行機!

あっという間に もう頭上。

 

 

コスモスと絡めて撮りたかった~!

と嘆く3人は

話に夢中になりすぎておりましてん笑

 

 

 

 

 

 

そんなのんびり空気感が

とても心地よかったりするのだニコニコ

 

 

 

では移動~♪

 

 

 

 

 

 

 

【 東与賀海岸シチメンソウ群生地】

 

 

おぉ~~!

6年ぶりに来てみたら

海側の方まで赤が広がってて

とても綺麗だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にか

こんな立派な展望台も出来てたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何年前だったか、

原因不明の立ち枯れから

たくさんの方の協力で再生された

シチメンソウ。

 

 

 

 

 

鳥さん達もご機嫌だ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

睨みあう ムツゴロウとカニ笑い泣き

 

 

お互い素通りしていったよ。

共存してるんやね~。

 

 

 

 

 

 

シシリアンライス食べたことある?

 

ってことで

 

 

 

 

 

 

ランチは【CAFE 木と本】にて

 

女子率99%のお洒落なカフェ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐賀ご当地グルメ

シシリアンライス & プリン

黒米と一緒に炊いたご飯が

もっちもちでめちゃ美味しかった。

お野菜もたっぷりで あっという間に完食。

 

 

 

では解散パー

 

 

 

夜からお仕事のみらいちゃん

寝不足の忙しい中 

一緒に遊んでくれてありがとう♪

 

 

 

バッテリー残量ゼロのナビなのに

運よくケーブルが見つかり

問答無用で先導させられても

笑顔のkamoさん、ありがとう♪

 

 

 

 

 

 

お2人と過ごせる

穏やかで心地よい時間が

また来年もありますように。。。

 

 

 

本日の走行距離 : 273㎞