横浜市内を流れる大岡川は桜の名所で、満開の時期を狙って川沿いを散策しました。

まずはJR桜木町駅で下車、10分ほど歩いた京急日ノ出町駅付近から大岡川の両岸に桜並木が出現!

(2008.3.29 大岡川 日ノ出町付近)

日ノ出町、黄金町、南太田と京急の高架線に沿って桜並木が続きます。

(2008.3.29 大岡川 南太田付近)

桜木町駅から約5㎞を歩き弘明寺駅まで来てしまい、ここからは京急線で横浜駅へ戻りました。

(2008.3.29 京浜急行線 弘明寺駅)

旧1000形が来るまで30分ほど粘りましたが現れず。

仕方なく撮っておいた2000形や800形も既に1両残らず淘汰されましたね。

2000形は、私が大学に入学した1982年に竣工。

当時、特急料金無しの電車では関東私鉄で傑出した客室でした。

2000形の運行開始に併せて、大学サークルで久里浜工場の見学を行い、参加者全員が2000形の車輌カタログを頂戴しました。

今や、JRも私鉄も高額な有料撮影会が当たり前となりましたが、当時は一介の大学サークルに過ぎない我々でも、国鉄、私鉄を問わず大抵の工場・機関区での見学が許された良い時代でした。