リバイバルカラー8111Fが野田線に転属して数週間が経ちました。

転属後、初めての週末は多くの同業者に戸惑いましたが、そろそろ沿線は落ち着いたようです。

(2023.11.18 東武野田線 塚田〜馬込沢)

この日は、柏〜船橋間の折り返し運用でしたが、たまに駅間にカメラを構えた方が1〜2名といったところ。


(2023.11.18 東武野田線 六実駅構内)
のんびりとした車内に座り、「まど上」の広告枠に掲出された昔の8000系の写真を眺めました。
近くに親子連れがいて、40代の父親が「この電車ができた時に生まれた人は60歳だよ」と幼い娘に教えていました。

(2023.11.18 東武野田線 六実駅)

やっぱり、日常に溶け込んだ普段着の8111Fを撮れるのがベストですね。

ただ、少し欲を言えば下り方のホロ枠を残して欲しかったのですが・・・

(2013.8.25 東武伊勢崎線 小菅駅構内)