長崎電気軌道の終点、正覚寺下電停(現.崇福寺電停)は川の上です。
夕暮れ時、貸切電車が後続の折り返しを先行させるため、普段は停車しない奥で待機中でした。
(2007.7.27 正覚寺下電停)
線路の隙間から川の流れが見え、対岸の川に迫り出した家屋が独特の雰囲気を醸し出しています。
(2007.7.28 正覚寺下電停)
極めて狭隘な場所に電停を設置したため、撮影には苦慮します。(あと5mほど後ろに停車していたら少しはサマになるのですが・・・)
(2007.7.28 正覚寺下電停)
翌朝も訪れましたが、夕暮れ時の情緒さと比べるに及びませんでした。次回は、どっぷりと日が暮れてた電停を見たいです。
(2007.7.28 正覚寺下電停)



