一昨日、久しぶりに富士急行線を訪れました。

某サイト情報に1001編成(京王リバイバルカラー)が定期仕業に就いているとの事でした。


半信半疑でしたが走っていました。

(2021.8.27  河口湖駅)

平日とはいえ、8月ですからコロナ禍が無ければ2両編成では捌けない乗客の筈ですが、閑散とした車内です。


折り返しを田野倉駅から禾生寄りで待ちます。 

(2021.8.27  田之倉〜禾生) 

京王帝都時代の5000系です。

昭和60年代は6000系に押されて地道な運用でしたが、ダイヤ乱れ時には特急に充当され爆速していました。


(1985年  高幡不動駅)