優勝へ向けて | こじはるネ申推し、ファイターズファンのブログ

こじはるネ申推し、ファイターズファンのブログ

ブログの説明を入力します。

今年も残すところ残り9試合となったファイターズ。優勝へ向けての道のりはどのくらいあるのかおさらい。




西武とは1.5ゲーム差。西武は3試合多い。一見不利に思えるのだが、ファイターズは引き分け10、西武は8。よって西武と貯金が同じになってもファイターズが優勝。と考えると、昨日の勝ちがどれだけ意味のある勝ちだったか実感出来るだろう。さらに、ファイターズにとってメリットと言えるのは、西武は9連戦を戦わなければならないことだグッド!





西武は岸、牧田、菊池、野上以降の先発が足りなく山本やマイケルでは心許ないガーン 中継ぎもウィリアムスらに疲れが見えており、明日からは苦手な楽天戦。連戦の中でやりくりしなければならない厳しい状況。





一方ファイターズは本拠地ゲーム7試合と有利な状況。得意なロッテ戦を4試合(うち3試合明日からの本拠地連戦)残しており、明日は武田勝が先発ニコニコ勝ち越せれば金曜土曜の天王山西武戦も連敗さえしなければかなり楽になるといえる。しかし、明後日は谷元と小野、明明後日は多田野と成瀬。小野は苦手だし、この2試合は連敗覚悟かも。ただ、成瀬は何やかんや負け付けてます。
今週勝ち越せるかが勝負の分かれ目だと思う。



しかし、先発は吉川、武田勝、ウルフ、中村勝以降谷元か多田野かという状況(まあ西武よりはましと言えよう)中継ぎでは増井は不調、打撃陣では糸井が手がつけられなくなった代わりに3割に届きそうだった稲葉が調子を落としていたりと不安材料もある。





泣いても笑ってもあと9試合。何とか出来れば6つ勝って文句なしの優勝を勝ち取って欲しい(^-^)/