いろいろ乗りやすいようにカスタムしてきましたが。。笑い泣き

 

2023.11 岡山方面走行中に異音が。。

 

「シャリシャリシャリ。。」

 

はじめはクラッチかプライマリかと思っていました。

 

任意保険のレッカーさん呼んで西宮の購入したショップさんへドナドナ。。

 

一週間後 衝撃の事実が。。

 

 

 

 

なんと シリンダーとピストンがお釈迦です。ゲホゲホ

 

 

 

初めの画像はフロント側です。 二枚目はリヤバンク。。

 

ショップさんによると原因不明との事。

 

まだ走行3万キロなんですが~

 

110Bはツインカムデビューの88Ciから110Ciまでメーカー製ボアアップで排気量を拡大してきました。

 

結果 腰下に負担が掛かるようですね。

 

一時は修理をお願いしましたがまた3万キロ走って腰下までやり直すのはごめんなさい。無理です~ショック

 

 

買ったときはずっと乗るつもりでしたが乗り換えを条件に下取ってくれるそうなので乗り換えました!

 

 

さよなら ファットボーイ。 最高のマシンでした。

 

次は。。。

 

 

2023 FXLRSになりました。

 

 

今度は大丈夫だよね ハーレーさん。

 

 

しつこいくらいの暑さもなくなりだいぶ季節が変わりましたね~ニコ

早朝ツーリングが好物なのですでにヒートテックが必需品となりました。あせる

 

さて、修理?の為お店に預けてかなりの間バイクには乗っていなかったのですが

進展がありましたので報告ついでにUPいたします。にやり

 

 

 

某ディーラーさんに まだ 様子を見てほしいといわれて いや それでも 600キロ程度走行してゲージの半分まで

MTオイルが減るバイクに乗るのは少し気持ちが悪いなぁ と思っていました。

 

 

 

そこで車体を購入した西宮のお店で修理してもらえないか相談すると、こちらも なんだか乗り気でない返事。。

通常そのお店でもディーラーに出すそうですがディーラー曰くやっぱりTC110では前例がないのでやらないと言われたそうです。笑い泣き

 

でも どうしてもやれというのならやりまっせ的な感じだったので、単価のはらない修理内容なので気持ちよ~くやってもらうために 数年後に予定していた、マフラーとエアクリーナ交換 インジェクションセッティングを 前倒しでお願いすることに。。笑い泣き

 

修理内容は 現行M8の是正工事用のベントパーツを流用してプライマリーケースの上側に孔加工して取付するだけなんですけどね。。ただ自分ではプライマリケースまだ開けれるレベルになっていません。。(謎

おそらくインナーケースは付いたまま孔加工できたんだと思います。  うまく見えにくく隠れた場所に取付していただけました。

 

画像赤丸のゴムパーツです。どうやらプライマリ内が負圧が発生するのでこれでプライマリ内は大気開放に。。

ミッションケースからのオイルの移動が ましになるだろうとの事。

肝心のオイルは減らないかどうかはまだ監視中です。

 

 

カスタムの肝心のマフラーはコブラマフラーに決めました。

ハーレーは音も重要な存在なので数か月かけてみっちりと情報収集して吟味しましたよ。にやり

重低音で程よい音量(動画ではそうだった)。。スタイルも交換したかどうかわからないくらい純正チックです。

エアクリーナーはエルボータイプがよさそうだったのでK&Nにしました。

ストックのスクリーミンイーグルは気に入ってたんですが膝が当たるんでエルボータイプなら当たりませんし、

余計な加飾がない質実剛健さが好みです!(決して安かったからではないですよ~あせる笑い泣き

 

 

で インジェクションセッティングの結果はというと。。

 

じゃじゃ~んビックリマークビックリマークパワー87PS トルク15.1 となりました! ストックからはだいぶ変わっておりますビックリマークビックリマーク(多分。。)

特に2500~3000回転あたりからパワーとトルクが一気にたちが立ってくる感じで

直線や緩いワインディングが楽しくなりました!速度ののりがぜんぜん違いますね~

日本仕様はかなり薄いと聞いてましたのでトルクがかなりでて乗りやすくなりました。 燃費もあまり変わっていないので大満足です!

現行M8のカム交換と比べると数値では大したことないですが回すと面白い単車に化けましたね~

それでいて低速のギクシャクもかなり無くなりました!  いや~頼んでよかった!

アイドリングは900回転で設定してもらいました。 あんまし変わってないかな? これ以上低いとストールするようです。

 

ただ! マフラーがすごい爆音です!笑い泣き トンネルでは申し訳ない気持ち爆発です!

やっぱりユーチューブで聞くのと実際目の前にするのでは音が全然ちがいますね~。

バッフルを入れようか本気で悩みましたが セッティングが変わってしまうのと意外と慣れてきたのでそのままにしております。

 

 

↑標準バッフルはいってるんですがほとんど意味なし! 直管だと思ってます。笑い泣き

コブラマフラー検討されている方には保管場所が住宅街のど真ん中だと要注意ですね。。

あと思ったほど低音オンリーでなく加速時に破裂音が入るんです。これも初めはマイナスポイントでしたが慣れました。真顔

動画を少し撮影したので下記にリンク張っておきます。。

 

 

 
後はこれでオイル移動が納まってくれていればいいんですけどね~ぐすん

 

晴れいや~ もう夏ですね!晴れ

 

間に来るはずの梅雨がなかなかこない? まぁバイク乗りの方には降らない方がいいですよね!ニコ

 

私の特殊能力として

 

①バイクに乗ろうとすると雲行きが怪しくなる。(がなかなか降らない。乗るのを諦めると晴れてくる)

 

②なぜか信号がよくミラクルのタイミングで赤に変わる。

 

この絶対いらない特殊能力の ① が最近免除?されたようです!にやり

 

と油断しているとロングツーリングで台風が予報からそれて追従されたりするんですね~波波雨雨台風台風

 

さて、ハーレーのミッションオイルを自分で交換していた自分にとってはドレンボルトを

 

なめる というのは初めてです。

 

画像では判りませんがネジ山の始めがなんかヤバイ感じです。。締めこんでいくと途中で手ごたえが変わります。

 

私のDIYの神様が最大級の警報を出して「これ以上はやめておけ!」 といっております。ハイ。グラサン

 

乗ってきてくださいと言われましたがこれ以上ネジ山痛めるとマズイ気配がしていたので引取に来てもらいました。

 

 

ドレンがないのでこの状態で待ちます。。

 

 

 

 

引き続きお世話になっているディーラーさんに無理いって引取にきてもらうの図。。(私の自宅は田んぼの孤島です。。)

 

 

確かに作業に慣れすぎてテキトーねーになってた感はありました。

 

なにせミッションオイルのドレンは高く持ち上げない限り見えませんから、ボルトの位置も手探りですしね。

 

それと作業前にネットで調べていた情報にも誤りがあった様です。

 

私の年式では ドレンボルトにシールテープは巻かなくていいようですね。マジか。。。笑い泣き知らんかった~

 

どうもドレン側のネジを痛めた原因はそこにありそうですね。。えーんいやそれよりも

 

 

笑い泣き笑い泣き私がハーレー様のお世話をなめてました!笑い泣き笑い泣き

 

笑い泣きこれからは心を入れ替えてお世話させていただきます!笑い泣き

 

 

 

で、結果としては ミッションケースの交換なんてしゃれにならない修理はせずにすみました!ゲラゲラゲラゲラ

 

タップでなんとかなったみたいです。 よかった~

 

いや~これ以上訳が分からない修理に余計なお金が飛んでいくのはカンベンしてほしかったので一安心です。(私のせいですが。。)

 

メインのもう一つの修理依頼結果。。 ミッションオイルの移動は。。

 

 

えーんやっぱりわからないそうです!えーん

 

 

笑い泣き今度はどのくらいの勢いで移動するのか また様子見がしたいそうです。。笑い泣き

 

プライマリーケースにベントホースをつけると改善するかもしれないそうですがそこまでする必要があるか見てみたい、と。

 

個人的にはもうそれをやってほしいんですがぐすん ドレンも救ってもらったディラー様には逆らえません。。

 

プライマリー ベント で検索するとツインカムでもちょこちょこ出てくるんでわりと稀なケースですがベント追加してる方も

おられるみたいですね。

 

このトラブルとは長いお付き合いになりそうです。。

 

 

晴れGWは天気予報で雨予報が多かったんですが実際には晴れが多かったですね。晴れ

 

よく車で移動しているときに雨土砂降り雨の中ツーリング敢行している方をみて心の中で合掌にやりしますができれば連休はいい天気を恵んでほしいと切に思います。

 

さて、その2でレバーも交換後このGWでそこそこ距離を走れましたのでその感想を。

 

まずめっちゃめちゃ軽くなりました! 酔っ払い

250クラスの感じです。

 

自分はよくバイク屋さんで何気に触ってみるのがまずクラッチレバーなんですね。

 

もう歳だしクラッチは軽いに越したことはない!ビックリマークビックリマーク

 

女子みたいですがこれでやっと許容範囲内の軽さになりました。笑

 

弊害というか停止状態でニュートラルが出にくくなりました。 これは組み合わせなんでしょうか。。

 

早速調べてみるとこんな商品があったので購入しました!

 

ネオファクトリーさんのマジックシフターです。

 

 

これでシフトストロークが増えて ニュートラルが出しやすくなります。

 

実際に装着して 試走してみました。 私のハーレーは 冷間時シフトフィーリングがいいんですが走行してオイルが熱くなると

とたんフィーリングが悪くなります。真顔 みなさんの車体はいかがでしょうか?

 

MTオイルも気になる新しいオイルに交換予定だったのであっためる感じで近所を走った感じではニュートラル出しやすかったです!デレデレ

 

さて では問題のギアオイル交換をしましょうか~

 

排出されたオイルは明らかに少ないです。 500~600ってとこでしょうか。。泣やっぱダメか~

 

やっぱり減ってますね。。まぁとりあえずドレンボルトを締めてオイルいれてディーラーさんに持ち込みますか。。。

 

あれ?なんか感覚が変。。 ん? ひょっとして。。。

 

なめてる??

 

これは!!やばい!!

滝汗滝汗滝汗滝汗

 

つづく

 

 

 

やっとバイクシーズンに突入したのにあまり聞かないマイナートラブルで愛車に乗れないなんて。。

 

笑い泣きくっ この悲しみをどこで発散すれば。。笑い泣き

 

 

なんとなく梅雨時期に戻ってきそうな予感がします。泣

 

 

お世話になったディーラーさんによると ツインカムではここまで極端なオイル移動の前例がないそうで、              

 

その1でネットで自分で調べた情報も 伝えておりました。(釈迦に説法? すみません。。)

 

油圧クラッチのアクチュエーターを交換したところ改善した内容だったのでどうせ交換するならと噂に聞いていた

 

マンバさんの「マジック・リリース・シリンダー」へ交換してもらいました!ラブ

 

購入当時に VPクラッチという純正の重いクラッチ操作が少し軽くなる部品を装着してもらっていたんですが

 

少しだけ なので それでも 重いなぁ・・と感じながら乗っておりました。。

 

それにしてもここにきてこんな形で軽くできるチャンスが来るとは!!

 

VPクラッチは装着したまま交換するらしいのでさらに軽くなりそうです!ラブラブ

 

加えてレバーの形状も購入時からもっと手前にしたかったのでアルミの調整式レバーも購入してしまいました。。

 

レバーは一度取り外しした事があるので自分で交換しようと思います。

 

それにしても購入したレバー。。なかなか探しました。 心配なので メールで適合を問い合わせしましたら

 

2016 FLSTFBS 大丈夫です! と回答あったのでポチっておきましょう!

 

とここではウキウキでしたが油圧クラッチの特性をあまり考えておりませんでして大きく手前側へ持ってくることはできませんでした。。笑い泣き

 

 

(油圧クラッチの場合レバー側で調整しても結果手前にはできませんでしたので見た目だけのカスタムになってしまいましたが。。)

 

純正に比べると少し握る部分の形状がましかな~程度です!

 

 

この状態で一番遠い 位置です。近くするとクラッチが切れなくなります泣

 

おそらくクラッチ側でも調整しなくては近くできないみたいですね。またはできないんでしょうか? ワイヤーなら簡単ですが油圧はレバーストローク自体は変更が難しいみたいです。 レバー購入する際よく考えましょう。あせる

 

あとこのモデルはレバー下からスナップピンリングで軸を止めているので外すときは飛んでいかないように慎重に外しましょう。

 

私ははじけて飛んで行ってしまい 1時間くらいはいつくばって探しました。。笑い泣き

 

参考までに下記に品番等残しておきます。

Airo(穴あき)クラッチレバー ブラック/ブラック/LEV-C150-2-BLK-BLK・SOFTAIL オベロン【ハーレーダビッドソンカスタムパーツ】

 

 

まぁこれでオイル移動が改善されれば良かったよかったってなるんですがね~

 

つづく。。