こんばんわ〜  (*´ω`*) 

いよいよ決定戦出場メンバー紹介のラストです。

現太閤位の高谷圭一プロのご紹介です。


先日のブログにも書きました通り、太閤位というタイトル戦はディフェンディング制となっており、太閤位を取ったら翌年のリーグ戦に出ることはありません。

第19期の太閤位 高谷プロは初の防衛戦となります。

30期生のB型で最近ご結婚されたみたいです。
おめでとうございます。(白々しい笑)




アンケートにタイトルを書く場所があったのですが、第19期太閤位とだけ書いてありました。

皆さんの中で記憶がある方も、もしかしたらいるかもしれませんが、第41期 王位戦ファイナリスト(4位)という記録もあります。






ちょっと身近な人物すぎて、書くことに困るのですが、素直な私の感じている人物像について少し書いておきます。

曲がったことが嫌いで、麻雀に対する思いがとても強いです。

何年も前は、会社員として働いていたみたいですが、一度きりの人生悔いのないように
自分のやりたいことに向かって生きていくため会社を退社。

単身大阪に戻り、難波にある大型麻雀店にバイタリティありまくりの面接で見事合格🤣

39歳から新たな人生をスタートさせました。

日本プロ麻雀連盟は、プロ試験に現在年齢制限があります。(40歳まで)

高谷くんが受けた年はまだ年齢制限はなく、40歳の時に試験に合格。

次の年に、年齢制限ができたので、もしこの年に試験を受けていなかったら高谷くんは連盟員になることはできなかったのです。

奇跡です。

そこからプロになり、沢山のタイトル戦で上位に食い込む成績を何度も残しております。

ただ、最後の最後で勝ちきれない試合が続き、悔しい日々も続いていたかと思います。

そんな中、太閤位決定戦に出られるチャンスが到来!

第17期太閤位決定戦です。
この年は、はじめての太閤位決定戦で
本人曰く、今までで一番緊張した対局だったらしいです。

絶対獲る!
獲れるんだ!!!

という気持ちからの緊張だったと思うとのこと。

がしかし第17期は、花岡さんが3連覇を成し遂げられました。
とても素晴らしい対局だった。

その後、2度目のチャンスが訪れたのが第19期太閤位決定戦である。




一回戦の、東2局。


誰もが普通は4000オール止まりであろう伝説の一局。


ツモメンホンチートイツドラドラを決めそのままリードを守り切ってはじめての太閤位となった。



その日の夜、最寄駅まで迎えに行った。


大きなトロフィーを抱えて帰ってきた。


さぞかし重かろうに。。。w




余談だが、帰ってきたらすぐにプロポーズされると思っていた。🤣

一年も待たされた😎おいこのヤロー。

家に到着したトロフィー。
ほどなくして、家でトロフィーを綺麗に二人で拭いた。
とても楽しかった。
歴史あるトロフィーを二人で綺麗にして、また家に持ち帰ろうと話した。(気がする)



変な顔の写真だが勝手に使用する。

許せ旦那。



というわけで、今回もアンケートを答えていただいているので掲載していきます✨✨



Q.今期を終えての感想

ようやくこの日がきたかという思いでいっぱいです。
今年もあの大舞台で戦えるかと思うと嬉しさが込み上げてきます。

Q.決定戦についての意気込み

 2連覇目指して頑張ります!

Q.対戦メンバーに対しての印象

吉本さんは慎重に打ってくる印象で攻めてきた際の打点の信頼度も高い
対局経験を積んで数年前とは別人のように強くなってきている印象

山中さんは引き出しが非常に多く読みも鋭い
Bリーグでも常に上位にいてて
今までAリーグにあがれなかったことがほんと不思議で仕方なかったです
メンタル面が若干弱い印象がありその部分が壊れなければ
今回一番やっかいな相手だと思っています

横山さんはようやく眠れる獅子が目覚めたかという思い
ここ数年は不調でなかなか結果がでなかったですが過去の実績をみても強いことは間違いないです
押しひきバランスがさすがの一言で戦うときの打牌はまさに獅子のごとく
今回一番バチバチ戦わなければならない相手だと思っています

Q.応援してくださる方々へ一言

皆さんが興奮できるような対局になるようにバチバチ戦ってきます!
応援宜しくお願い致します🙇



太閤位決定戦は
1/20(木)13時より
日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送です。


私も当日は、会社を休んでリアルタイムで視聴します!

これは、本当の気持ちなのですが、みんなの気持ちがぶつかり合って面白い試合になると思っています。

誰が勝っても面白い試合になると思う。

この後に続く地方チャンピオンシップにも熱い気持ちを、私は個人的に持っているのですが
今回も、太閤位を獲った人に
関西の代表は、あなたです!
あなたに全てをかけます!
太閤位決定戦で力強く勝ったあなただからこそ、地方チャンピオンシップも関西の代表として戦えると思う!頑張ってください!

そう伝えたい。

誰が勝っても、関西代表にふさわしい人になること間違いなし。

目が離せない!!!!!




さて、5回に渡り第20期太閤位決定戦進出メンバーについてご紹介させていただきました。

長い間お付き合いいただき、本当にありがとうございました!!!

みなさんが見てくださることで毎年このブログを頑張れます。

本当にありがとうございます😊




最後に!

私は日本プロ麻雀連盟
関西本部が大好きです!!!


それではまた  (*´ω`*) 


日本プロ麻雀連盟
関西本部所属
稲岡ミカ