春旅 2023 その2 餡バターパンと餃子とレモン牛乳 | ちゃめのんは妖怪だも~~ん

春旅 2023 その2 餡バターパンと餃子とレモン牛乳

当初は有楽町での買い物のための外出でした。他の旅計画を練っている時にふと思いついたのが、買い物を終えたら宇都宮の餃子を食べに行くのも良いんじゃね!でした。土日祝は人気の餃子店も平日ならそんなには並ばないんじゃないか! 有楽町での買い物はすぐに終わるので、宇都宮には昼過ぎに着けるじゃない。な〜んて考えている時に、鎌倉でちょっと食べてみたいモーニングを思い出して…………モーニングを食べ終えてから有楽町に行けるし、宇都宮にも行ける! そして青春18きっぷ 2回目を利用すれば安上がりになるし!

んな発想から今回の日帰り旅が決まりました。
しかし………やっぱり2日続けての早起きは辛かった(爆)! 以前、仕事をしていた時はフツーに平気だったのに(笑)!

前置きが長い(爆)!
----------------------------------------------------------------------------
ということで、2日連続の京浜東北線 始発電車に乗り込み、東京乗り換えの藤沢で下車し、江ノ電で江ノ島へ。歩いて龍口寺に向かいます。

龍口寺に着く寸前でさっきまで乗っていた江ノ電 鎌倉行きが発車してゆきました。改札口を抜けてフツーにゆっくり歩いていたつもりだったので、まさか間に合ってしまうとはね。近ごろ時刻改正があって、江ノ島での停車時間が長くなったからでしょうかね。

っていうことで、龍口寺さんに撮影のあいさつ(フツーにお参りしただけ!)して、プチッと撮り鉄しました。

電車が来る前に…………うぐいすらしき鳥さんが遊びに来ました。

藤沢行き  20形

鎌倉行き  1000形

次の藤沢行きが 305+355 編成だったので…………!
駅に戻り次の電車で鎌倉高校前へ移動。


少し顔を出していた太陽さんは、また雲の向こう側に入ってしまいました!  ただ、薄いけど天使のカーテン状態にはなっています。


でも広〜い海は気持ちいいっす。

うっかりしていて、次に来るのは300形と思い込んでいましたが、藤沢側には2000形が連結されていたのを忘れてました(爆)!


一応撮り直し(笑)!



和田塚まで乗車したので、後追いで。
和田塚駅から歩いて5分くらいのとこにある、『パンとエスプレッソと由比ガ浜商店』です。


入口近くにある赤いポストが印象的です。実はチェーン展開しているお店だったのですね。中に入ってから、知りました。


餡バターサンドセット(ドリンクはエスプレッソ)をいただきました。

この餡バターサンドを食べたかったのと、看板商品 エスプレッソコーヒーを飲みたかったからなのです。
餡バターサンド、とっても美味しかったです。

鎌倉に行くために和田塚駅に戻ってきました。ちょうど藤沢行きが来たので、踏切付近からパシャリ!


藤沢側が20形、鎌倉側が10形の編成でした。

鎌倉からの乗り換えにゆとりがあったので、乗車してきた電車の行き先表示をパシャリ!


藤沢側の2000形



鎌倉側は1000形でした。


最後にカエル君を入れて…………パシャリ!

JRの改札口を通り横須賀線ホームへ。


やって来た列車はE235系でした。

缶ビールを買い込んでグリーン車に乗車しました。このあと、新橋まで乗車し、山手線で有楽町に。買い物はすぐに終わり東京から上野東京ライン 宇都宮線に乗ったのですが、赤羽で湘南新宿ラインからの宇都宮行きに乗り換えました。東京から乗った列車は小金井行きだったので、どちらにしても乗り換えが必要だったので赤羽にしました。


赤羽乗り換えの成果…………通過する特急『きぬがわ3号』(爆)!

ということで、湘南新宿ラインからの宇都宮行き快速列車(E231系)に乗車し、ゆったりと宇都宮へ。

そう言えば宇都宮で改札口を出た記憶が無いのです。たぶん、ホントに初めてかも(爆)!


宇都宮に餃子のお店は多々ありますが、今回はここにしました。『宇都宮みんみん  ステーションバル店』です。さすがに本店まで行くゆとりは無かったです。

餃子のお供的な飲み物…………生ビール(爆)!

『ダブル・スイ・ライス』
焼き餃子 2人前、水餃子 1人前、ライス(大)とお新香
やっぱり みんみんに来たらこのセットでしょう(笑)!

やっぱり旨い  焼き餃子2人前!
生ビールを抑え気味に飲んでました(爆)!

水餃子1人前 食べでがあります(爆)!
少しは並んでましたが、やっぱり平日なんで比較的早く入れて食べれました(爆)


みんみんのすぐ前には すしざんまいがありました。
 
食後は烏山線に乗りに行きます。


法積寺までは黒磯行き E131系 3両編成で移動します。最近、置き換わったばかりで、確か新製車両です。 



栃木と言えば的な存在感がある…………通称〘レモン牛乳〙、正式な名前は『関東・栃木レモン』と言うそうです。  


あらためて………E131系を!

ではここからJR烏山線編です。車両はEV−E301系 2両編成です。

烏山からの列車が到着しました。

烏山線は非電化区間なのでパンタグラフは降りていますが、ここ、法積寺にてパンタグラフを上げ直流1500Vで宇都宮まで走ります。


パンタグラフを上げるシーン



パンタグラフが上がり宇都宮に向けて発車しました。

自分は次の烏山行きに乗車します。

乗車する列車が宇都宮から到着しました。今度はパンタグラフを下ろします。

パンタグラフが降りるシーン

非電化区間の烏山線内は、蓄電池で走ります。

後で知ったのですが、画像が少し青っぽくなっているのは、窓ガラスがUVカット仕様になっているせいらしいです。


烏山駅駅舎
以前(非電化の頃)の印象とは全く違うスタイリッシュな駅舎に変貌してました。



烏山線区間は非電化 蓄電池システムで走行しているため、折り返し待ち時間にはパンタグラフを上げて充電しているようです。



折り返し烏山駅を発車した列車。
パンタグラフが上がる場所だけ電線がある、なんとなく不思議な光景です。

乗り心地も以前に比べて格段に向上しています。





沿線風景…………青っぽくなってしまっていて、すみません。


法積寺から黒磯から来たE131系に乗車します。車窓風景がフツーです(爆)!

宇都宮からは湘南新宿ライン 快速列車に乗り、大宮に帰ってきました。

青春18きっぷ 2回目の旅はこれで終わります。楽しい乗り撮り食べな一日でした。