前回の続きです!

 

次の日は特に予定は決めておらずとりあえずのんびり起きてゆったり朝食バイキングを味わえたらいいかな〜というぐらい花

 

未就学児のいないバイキングは何ともスムーズでラクチンでした泣くうさぎ

チビッコ連れのバイキング形式はほんと大変ですよね。。。

大人交代で取りに行くから時間もかかるし魂

 

 

 

 

見た目はアレやけど(?)ほうれん草とモロヘイヤ入りオムレツ、いい意味で味は普通のとそんな変わらなくて美味しかったスター

かかってるクリームソースが美味しかったとも言う

 

 

前に梅田来たときムスメが気になっていたHEPの赤い観覧車に乗ってみることに電球

11時半ぐらいにチェックアウトして梅田へGO足

 

 

大学生時代はよく来たHEP、懐かしい〜笑い泣き

赤い観覧車乗るの何年ぶりだろ!?

HEP自体が10年ぶりぐらいかも!?

 

 



大阪城は高いビルが建って隠れてしまったのか見えなかったけど天気もよくいい眺めでムスメも喜んでくれてよかったひらめき

 

 

 

その後は前からいつか行こう、でも微妙な乗り継ぎあって行きにくい…

と思っていた扇町にあるキッズプラザ大阪へ初めて行きました!

 

ここ、めっちゃスゴイねびっくりマーク

なにこの巨大施設びっくりマークガーンこりゃ子供喜ぶわ〜おすましペガサス

そしてこんな壮大な遊具、絶対子供見失うやん…

もはやもう子供を目で追う気もなさそうなベンチに座った父親勢も多数…

いや〜、ムスコ連れてなくてよかったアセアセ

この施設は子供1人に対して親1人必要だダッシュ

大人1人で子供多頭複数は無理、絶対驚き

 

 

遊具だけじゃなく小学生が楽しめそうな理科や社会を絡ませた体験ブースも多数スター

ムスメはこっちにかなり時間かけてたかな。

 

 

 

 

お昼ごはんを食べる時間も惜しむほど楽しかったようです泣き笑い

ガッツリ閉館17時まで遊び倒して(私は連れ回されて)帰路〜にっこり

 

ムスメがとっっても楽しんでくれてよかったですぽってりフラワー

あれ?私のおひとりデーどこいった〜?よだれ

 

「今回はホテルが添い寝無料だったからムスメちゃんも一緒に行っても良かったんやけど、

 そうじゃないホテルの場合はママ、1人で泊まりに行ってもいい?」ってお伺い立てたら

「いいよ〜にっこり」ってこの日は言ってくれたので・・・次回はホントのおひとりステイするぞグラサンハート