659回目更新!ふさお正式譲渡になりました!&すみえちゃん、トライアル決定!! |             Roost Diju -とんぼ玉ー       やまねことふうの石垣島暮らし

            Roost Diju -とんぼ玉ー       やまねことふうの石垣島暮らし

キラキラな世界で一つの手作りのとんぼ玉をネットショップで販売しています。
南の島でのんびり、犬と猫と命のバトンをつなげる手伝いをしてます。

ハイサイ!

本日は曇りのうち雨予報。

現在石垣島気温は26℃。

うれしいお知らせ!

トライアル中の、ふさお君。

無事正式譲渡になりました!

見てください。

このデレデレ具合…(笑)

うらやましい限りです…むふふ♡

実は3日ほどは警戒していたようですが、その後すぐに仲良くなり、ペロペロお互い毛づくろいして、ピッタリンコくっついて、大の仲良しになったそうです…

ふさおはまだ生後半年少し。(現在4キロ越え、大型の猫の血かな?)

もっと大きくなるのね~楽しみ~!!

ジェニー保母さん復活(笑)

(家にいたころに、別の保護っこちび猫、トント君の子守をしてくれた冬子(ジェニー)。)

あー!なつかしいな~照れ

どうぞ、甘えん坊のふさお君をよろしくね!

愛しい娘っ子…

ジェニーにとびっきりのすばらしい家族ができて、私もうれしい!

 

優しさがどんどん繋がっていて、幸せがどんどん繋がっていって、

なんだか、不思議な感覚です…

 

嫁に出したときは、この世の終わりくらいに寂しく、ぽっかり空いた穴がスース― して落ち込むことがあるけど、それは幸せな報告を聞いた瞬間に、魔法のように、フワフワしたもので、穴が埋まっていくんですよね…

だから幸せ報告はいつどんな時もうれしい!

私たち預かりは、どんな時もどんな愛おしくても、その手を離す覚悟でやってます…

そうならなきゃ、次の預かりに手が出ません…

他にもたくさんの預かりてがいれば、それもいいな~と思いますが、私たちは、少ない人数で、できる限りの命をつなぐためには、割り切ることも必要になります。

ジェニーやプアコは、TNRで外に帰れる猫。

本来は手術後一週間くらいで返します。

目的はTNRなので、保護ではないのです。

私たちの活動は、TNRのみと決めています。

預かりても、金銭的な余裕も、ほとんどない状態でできる事を考えたら、仕方のないこと…

手術以降は個人の負担になります。

 

彼らを離さなかったのは、私の自分勝手の判断。

その代わり、一生貰い手がつかないとしても、置いておく覚悟で残します。

 

条件その1:ふうにとって、マイナスにならない人に限る

条件その2:外で生きるのに難しい性格の人

条件その3:この人は絶対もらわれる自信のある人

 
そう本来はTNRの猫に時間をかけてしまうのは、大きなリスクが伴います。
TNRはどんどん、どちらかといえば、機械的にでも、進めないと、どんどん増えます。
本来はできるだけ、早く手術をし、早く返し、早く次の手術をする。
TNRと、猫の保護は別物だと思っています。
TNR=避妊去勢手術をして、これ以上増やさないための必要最低限の処置をするため。
猫の保護=この猫にはどうしても里親をつなげたい(人間の感情で動くもの)
まったく別の意味を持つと思っています。
うちはたまたま、犬預かりなので、私が、この人は犬ともやっていける…と判断した場合、残すこともあります…(ほとんど残ってますが)
その代わり、一生残るかもしれないリスクを背負います。
なので、私がこうして残して募集をかけ続けるのは、猫の保護になります。
完全に個人の責任の下で残してます。
その代わり、猫ボラさんが、平行して、どんどん手術をして外に返すTNRを続けています。
残って長い幸せをゲットする猫。
外に戻って、自由な島猫として少しの時間を自由に生きる猫。
大きな分かれ道…
思うと心が痛いけど
でも、すべての子に家族が見つかるはずもない…
感情で動くことが許されるのは、ちゃんとボラさんがTNRを続けてくれてるおかげです。
外の過酷な世界で、それでもキラキラ頑張って生きる外の猫たち。
本当はすべての子に里親さんがついてくれたらどんなにいいだろう…
思いはいつも心の中に…
冷たい塊になって、心苦しみます…
感情で動くことのリスクも大きいけど、きっと私はやめられない。
(私のようにすぐ写真を出す人は、だめなのよ…)
TNRのはあくまでも、ひっそり、こっそり、、だれにも気づかれないようにするのがベスト。
場所も、猫も、写真も、時間も、だれにもわからないようにこっそりね。
そうじゃないと、虐待や嫌がらせをされる猫を増やすことになる。
 
でも沢山の人に、町の中で、さくら耳カットした、さくら猫が認識され、愛され猫になってほしいと願う。
いろいろ思うことが沢山あるけど、私は私ができることを頑張ります…
幸せな犬や猫を、もっともっと沢山見たい…
もっともっと命輝く姿を見たい…
できるだけ、その子に合った居場所を探したい…
どうか、これからも、犬も猫も、生きたいものたちが、生きる場所を見つけるお手伝いをよろしくお願いいたします。
 
ふさお!本当におめでとう!
そして、沢山の応援感謝でいっぱいです!
ありがとうございました!
猫
さて、何やら長くなってしまいましたが、もう一つうれしいお知らせ!
ふさおと一緒に拡散させていただいていた、すみえちゃん。
トライアルが決定しました!
沢山の拡散のご協力ありがとうございました!
すみえの募集は一時停止させていただきます(^^♪
トライアルが来月中旬くらいからなので、少し後のご報告になると思います…必ず結果をお知らせします!
猫
続いて、まだ募集中!

八重山保健所より猫親さん大募集。

生後3~4か月くらいの、可愛い子猫ちゃん。

雌・キジトラ?

【拡散希望】石垣島、八重山保健所より猫親さん大募集!

 

どうか、素敵な家族と巡り合えますように…

猫

本日のルーストディジュのとんぼ玉…

クラゲさんフワフワ…

プルメリアのお花…

どしどしお店にお越しください!

どくしゃになってね!