​​​チューリップ赤我が家の紹介チューリップ赤

夫(59歳)妻(57歳)もうすぐ定年夫婦です

一人娘(花の20歳)
アルバイト2個かけ持ちの大学2年生
働き者の3人家族

チューリップオレンジ我が家の家計簿チューリップオレンジ

本部支部制で収入比に応じて

拠出金を決めています
夫 ¥25万 妻 ¥12万

合計37万円で毎月やりくりしてます



初婚年齢が年々上がっている日本

晩婚世帯も、増えている


晩婚世帯は教育費が終わると

即老後に突入となり

老後資金を貯める間がないため

老後破綻を招きやすい世帯として

注目されがち



かくゆう我が夫婦も晩婚組


確かにマルが大学3年生に上がると

まもなく定年夫婦になる見込み


あと約240万の授業料を払わねば

なりません


不安不安不安


しかし!

晩婚は経済的デメリットばかりでなく

メリットもあるのだよ



ではデメリットを逆手に取って

晩婚アラカン夫婦が

どんな家計管理をしてきたかを

振り返りましょう




[普段の家計管理]


我が家は夫婦それぞれのお財布から

家計費を出し合っていますが


この方法は小遣いの自由度が高く

相手が貯蓄してくれていると

思い込みが生じたりして

お金が貯まりにくいと

実はあまり推奨されていないです


我ら晩婚夫婦の場合

そんなうっかりなことはしない


これを回避するために年1回

①本部の預金

②夫の預金

③妻の預金


全ての預金の棚卸して夫婦2人で

確認するのがマストです


昨年の棚卸記事です



[2馬力で稼ぐ]


夫は専業主婦の母の子供

妻はパート主婦の母の子供


24歳を過ぎて結婚できない女子を

売れ残りったクリスマスケーキに

例えられた時代背景の中でも


結婚したからと言って

簡単に仕事を手放したり

専業主婦にはなろうとしない


※こちら2馬力は幸福になりやすい

という著書を紹介してます



晩婚夫婦の妻って仕事に精出し

婚期を危うく逃すところだったと

ある程度のキャリアを既に持っている

パターンが多いと思う

(独断と偏見です)


当然夫が家事や育児をどれだけ

やるのかの夫婦で攻防の日々が 

始まるわけですが


社会経験もそれなりにある

いい歳の男女なわけだから

妻が理詰めで説得し

夫は理性的に受けいれやすい


若い人よりは

折り合いがつきやすかったはず

(多分)



幾度となく行ってきたけど


夫が家事に参戦するかどうかは

働き世代だけの問題でなく


年金世代にこそ必要不可欠な

なんですよ

晩婚夫婦ほど目の前に迫った問題と

言えましょう





[住宅ローン問題を回避]


晩婚世帯は大きな支出が遅れて

やってくるのが特徴


例えば定年後に住宅ローンが残る

って悲劇を回避することは

結婚当初からの大きな課題でした


定年夫婦になるときに借金が

残らないようあらかじめ計算して


お金がかからない子供の幼少期には

働き盛りの夫婦の収入も年々増えて

金銭的に余裕がある時代


この時調子に乗って

過剰に散財することなく

住宅ローンをどんどん繰上げ返済


35年ローンを3年で完済❗️

やればできるのです



[教育費の線引き]


義務教育を終えて高校進学以降の

親が負担すべき学費については


老後資金に影響が出るような

分不相応なお金の出し方はしないと

決めていて


そのことを本人にもはっきり

言い渡して来た


過度なお小遣い NG❗️

過度な習い事や塾通い NG❗️

留学渡航費用 NG❗️

一人暮らしの仕送り NG❗️

留年 NG❗️


上記のいずれも特にマルから

ねだられたことはなかったです


日頃の生活ぶりから

自ずと分かっていたでしょう


逆に学費や資格取得にかかるお金、

参考書、定期代などについては

必要経費と認めて支出してます


資格試験などは合格しなければ

経費を返却せよと言ってました







[家庭内でお金の話]


前項でも触れてますが

我が家ではお金の話をよくします


特に生活費の節約は

老後に子供に迷惑をかけないための

最善の方策であることも

何度となく言い聞かせています


我が家にお金の話を忌み嫌う

文化はありません


このブログも家族も見るので

我が家の蓄財に関することは

ガラス張りです


今では家族3人が

株式投資をしており


「上がった下がった」

「売った買った」

などの報告は日常茶飯事です


これって晩婚と関係あるのって

思われそうですが


晩婚夫婦だからこそ様々な

社会経験を通じて得た金銭感覚で

家族間の対話ができるというもの


我ら

晩婚夫婦も今まさにプレ定年夫婦に

なろうとしてます


おかげで毎月旅行に行く贅沢が

躊躇なくできるようになった


晩婚も悪くないです