角食パンその後♪ | ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

【アネモネ】のブログへようこそ!
「ノリノリで夢を叶えよう~♪」から「ノリノリで魂の喜びを生きよう~♪」へ。
終(つい)の瞬間まで、軽やかに、しなやかに、
美しく生きるわたしたち♪

 

「ノリノリで夢を叶えよう」から

【ノリノリで人生の歓びを生きよう】へ!

終(つい)の瞬間まで、

軽やかに、しやなかに、美しく生きるわたしたち

めみださちほです♪

 

 

魂の歓びを生きるあなたへ♪

さちほです。

 


 

このブログでは、

この地球で60年近く生きてきたわたしが

人生を軽やかに、しなやかに、美しく、

幸せに生きるためのヒントを、

わたし自身のさまざまな人生経験や

出会った人たちから学んだことをもとに書いています。

 

時代が急速にシフトしています。

これまでの価値観がひっくり返るときがきています。

あなた本来で生きる人生にシフトする、

今が、千載一遇のチャンスです!!!

 

ときどき、

プライベートなことも書いています(≧▽≦)

よろしければお立ちよりくださいませ♪

 


 
こんにちは~♪
 
前々回のブログで、
次は
ロックダウンが起きたときのことについて書きます、
と予告しておきながら、
 
きょうは、
趣味の角食パンづくりその後について書きます(;'∀')
ごめんなさーいm(__)m
 
 
趣味の角食パンづくり、
これまでの経緯はこちらの記事をごらんください
 
豊かさの正体♪~角食パンその後~
 
上の記事のあとも、
粛々と角食パンを焼いています。
その後、また進化しました、わたし(^_^)
 
上の記事でほぼ完成しました!
とご報告したのが
この写真の角食パン↓
 
実は、
角がちょっとはみ出して固くなっています。
 
 
 
その後、
さらに進化したのがコレ
 
 
 
我ながらなかなかのもんですww
 
 
それで。
 

趣味の角食パンづくりもほぼ完成したわ〜!

と夫に話したら、

 

時々、ホンモノ⁉︎を食べておかないと、忘れるよ!

と言われ、

わたしの目標とした高級食パンを、久しぶりに買いました。

 

こちらです

PANYA ASHIYA

プレミアム食パン ¥810

 

買ってみて、

あれ?

こんなんやったっけ⁉︎

角が甘いなー!

これじゃあ、

わたしの角食パンの方が完成度が高いなー‼️

と思ってしまったのも束の間、

 

 

そのふわふわの生地にびっくり!

こんな柔らかかったっけ⁉︎

きめが細かくて、

すごくおいしい!

買った日は

焼かずに生で食べることをおススメさせていますので、

そのとおりに生でいただきました。

 


 

もともと、

見た目だけを目指してはいたのですが、

生地のあまりの違いに、

高級食パンに脱帽〜!

さすがですー!

たまに原点に戻ることは大事ですね!

 

 

そしてまた、

 

今度はレシピを変えて焼きましたよ!

 

そしたらば、

久しぶりに

生地がペロッとはみ出してしまいました~(;'∀')

 

 

あわわ‥
 
膨らみ過ぎ!
 
 
 
 
 
 

 

でも、

今度は、

すごくやわらかくて、フワフワです~♪

 

あんまり柔らかすぎて、

形がくずれそう~♪

 

明日の朝、

夫といっしょに食べます。

 

さてさて、

夫の感想やいかに(・・?

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

今日も楽しい一日を~♡

 

 

 

 

 

お問合せ・お申込みは

公式LINEの1対1トークか

お問合せフォームからお願いします♪ 

 

友だち追加

公式LINEに変わりました!

 

 

もうひとつのブログ MIMURA STYLEはこちらです♪

 ネットショップanemoneeはこちらです♪

 

アネモネのHPはコチラです

 

 

 

 

雑誌「anemone」掲載

 

 

 

こんな記事も読まれています

人生を楽しくするために

特別な人じゃなくても いま始められること
【連載中】 ひとり起業のススメ♪〔目次〕

超・超・超~文系のわたしがいっしょうけんめい書きました

【連載】どうして遠隔ヒーリングができるのか? 

元進学校教師の私から見た、

だれも語らないちょっとユニークな受験論

【連載】受験におけるエネルギー的考察♪

転勤妻のつぷやき。

引越後のダンボールが片付くまでを楽しく過ごす方法とは?

【連載】段ボールのお城のさちほさん♪