せっけんとせっけん講座のお誘い♪ | ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

ノリノリで人生の歓びを生きよう~♪【アネモネ】@松山・広島・岡山

【アネモネ】のブログへようこそ!
「ノリノリで夢を叶えよう~♪」から「ノリノリで魂の喜びを生きよう~♪」へ。
終(つい)の瞬間まで、軽やかに、しなやかに、
美しく生きるわたしたち♪

こんにちは。

幸せ水先案内人mimura♪です。



明日からGW後半に入りますね。

皆さま、いかがお過ごしですか?




幸せ水先案内人mimura♪の大丈夫!どうせうまくいく!☆岡山・広島・松山-DSC_2967.JPG



岡山に来て初めて仕込んだせっけん、

順調に仕上がっています。


出来上がるのが7月になるので

ラピスラズリのパウダーを入れて

夏らしく涼やかにマーブルにしてみましたキラキラ


てづくりせっけんは

 市販の食用のオイル(わたしはオリーブオイルが好き音譜 サラダ油は使いません)

 水

 苛性ソーダ(理科の実験で使った水酸化ナトリウムですね)

基本、コレだけでつくります。


あとは、オプションで

香りづけにアロマの精油(エッセンシャルオイルですね)をつかったり

上の写真のように

色をつけるのにカラーのパウダーをつかったりしますが

てづくりせっけんをつくる方は

これらのオプションもお肌のことを考えて

効能のある天然自然のものを選ばれる場合が多いようです。

良質の精油やクレイパウダー(ガスールやモンモリロナイトなど‥)ですね。


上の三つの材料が

合わさってせっけんになるときに(これを鹸化-けんか-というらしい)

いっしょに天然のグリセリンがつくられます。

これは保湿作用が高いので

市販のせっけんの場合は

せっけんをつくる過程でグリセリンを抜き出して

化粧品に使ったりしているようです。


けれども、

家庭でつくる場合は

これをすべてせっけんの生地に混ぜ込んで

保湿力の高いせっけんをつくることができます。


時間はかかりますけれど(大体1か月半~2か月くらい)

作業をするのは合わせても3日くらいで

あとはひたすら乾燥させるだけですので

もしか精油を入れたら

せっけんを乾かしている間中

お部屋は精油のいい香りに満たされます!(^^)!


基本の生地だけでつくっても

しぜんなオリーブオイルの香りがして

やわらかないい香りのせっけんになります。

(わたしの妹は何も入れないせっけんが好きです)


そうしてできあがったせっけんは

ほんとうにほんとうにやさしいバイブレーションをもった

ステキなせっけんになります。


すきっと洗いあげるのに

そのあとの保湿力には驚かれることでしょう。



もう2年前になりますが、、

わたしが広島でこのてづくりせっけんを教わった

竹内よし子さんが

このたび、

愛媛、松山に初上陸!

せっけん講座とセッションその他をしてくださいます。


 よし子さんのブログはこちら!


わたしもお手伝いでちょこっと参加させていただきます。


興味を持たれましたらぜひご一緒しましょう。

そうして、

「せっけにすと」の仲間になりましょうニコニコ


 せっけん講座のご案内の記事はこちら!   

↑ お友達のmacoriさんがプロデュースしてくださっています。



それから、

その日程に合わせて

わたしも

松山でWSとセッションを予定しています。

詳しいことが決まりましたらお知らせしますね。



久しぶりの松山です。

とても楽しみですヽ(^o^)丿



                          ペタしてね