ネットッゲーム、はじめました。 -99ページ目

わかってきた。

インベーダーとアルカノイドの陰に隠れてひっそりと配信されてたZombie Wranglersの内容説明は楽しそうなのに体験版はイマイチだった。


でもOutRun Online Arcadeはおもすれー。

よーやく操作法とかがだいたいわかってきたので、そろそろ実績狙っていきたいと思います。

ATとMTは解除して、全種ゴールもあと1つだけなので余裕です。


他はオン対戦5連勝とかあるのでコンプは無理かもですが(´・ω・`)

とりあえず最難関らしいタイムアタックは解除したいなー。






とりあえずXブレードは実績が簡単らしいのでお尻ともども気になってます(。・ε・。)

実績ないけどがんばった。

P4クリアしましたー。

ノーマルエンドと真ボスみたいなやつ倒す両方見ました。

コミュは完二だけMAXいかなかったです。

仲間は他のコミュより機会が多いだろうと思って後回しにしたのが原因で、直斗とか雪子とかギリギリでした。

でも終わってから、仲間の後日談が見れないとかせつなすぎることに気付き、家庭教師とか学童とかナースとか無視して完二にあってやればよかったと反省(´・ω・`)

終わってみればだいたい60時間ぐらいで、サントラCDもゲットしたり、即2周目に突入しようとしたり、なんだかんだでだだハマりでした(●´ω`●)ゞ

そろそろ360に復帰しよーと思うのですが、サントラをばっつし360にいれておいたので、インアンの音楽そっちのけでながしたいと思います(`・ω・´)ゞ



エヴリデイ・ヤングライフ・ジュ・ネ・ス♪

夢でも同じBGM。

相変わらずどっぷりなペルソナ4は、明日から修学旅行ってあたりまで進みました。

戦闘要員にクマが増えたので誰を使えばいいのか悩むところです。



そんなこんなでついにぼくの夢の中でのBGMまでペルソナ4仕様になってしまいました。






音楽といえば360の音ゲーが盛り上がってきたみたいですね。

Guitar Hero: Smash HitsGuitar Hero: Van Halenに続いて、DJ Hero、Guitar Hero 5、Band Heroを正式発表!!


これはつまりのとことDJ Hero NeOさんが誕生するってことですよね?


ぼくもHeroになりたいので早いところPiano Hero Frédéric François Chopinとか出してくれないですかね(・∀・)

百歩譲ってPiano Hero Metallicaでもいいですよ?



日本版のギアーズ2はこのバージョンで出ないもんかのぉ(-з-)

出ないだろうなぁ・・・。