そーゆー時代。
1にイマイチはまれなかったので、さほど興味がなかったデッドライジング2ですが・・・
カプコンの稲船氏が、先週モナコで開催されたカプコンのイベントCaptivate 09にて、デッドライジング2にマルチプレーが搭載される事を明らかにしています。
稲船: 何らかの形でマルチプレーを盛り込まないといけない時代に、ゲーム業界も入っていると思います。
シングルプレーだけでは駄目なんです。そこでデッドライジング2にもマルチプレーを盛り込む事にしたわけですが、まだ発表する段階にないゲーム・システムに直結しているため、詳細に関してはこのイベントではまだお話出来ません。オンライン・マルチプレーになるという事だけは覚えておいて下さいね。
これは楽しみなんじゃなかろうか。
同じく人気タイトル続編のロスプラ2も、1ではおもしろさがわからなかったのですが
360版のモンハンってことですね。わかります。
今のうちにどっちもやりなおそっかなー。
すべりながらかけぬける。
サカつくDSをクリア?しました。
まぁエンドクレジットみただけで、まだ続きのがあるみたいですが。
今まで見てきたエンドクレジットの中で一番必死になったエンドクレジットだった(´∀`)
そんなわけで、北米ポイントが届いたのでOutRun Online Arcadeゲットしました(σ・∀・)σ
コースのボリュームが少ないかなーとも思いますけど、ドリフトが楽しいです!
頭文字Dとかで「ドリフトのままぬけていったぞ!」的な驚きシーンを再現できます。
そいでオラタンも落とそうとさっき見たら1200ポイントだった!
手元には1145ポイントしかなかった・・・(´・ω・`)
給付金をMSPでくれ!!
MSPだと5割増とかにしてくれ!
実家暮らしだと確実に親に搾取されるよね、あのシステムだと。
浮気はゲームのこやし。
Wiiにしばらく浮気をしていましたが360に恥ずかしながら帰ってまいりました(`・ω・´)ゞ
とかいいつつも、昨日はてっきり北米ポイントが届くものとの前提で予定をたてていたのをあっさりと裏切られ、おとなしくロードランナーの体験版してました(´∀`)
これ、けっこうおもしろいねーヘ(゚∀゚*)ノ
ガンダム無双2がぼろっかすな外国レビューでもそこそこの高評価みたいだし、買おっかなー。
でも1200かー(-з-)
それにしてもPrototype、Velvet Assassin、TERMINATOR : SALVATION、Ghostbustersとなんやかんやと海外は楽しそうなのが多いですよねー。
日本も海外みたいに本格的な映画のゲーム化すればいいのになー。
おっぱいバレーとか!
そんなわけで、古本市場いったらデビルメイクライ4が新品980円とかだったので、興味なかったけど買ってしまった!
あと某家電量販店のワゴンセールでブリーとインアンが1480円だったので、これまた買ってしまった!
同じワゴンの中にL4Dもあったので、「掘り出しもん、見つけたでぇ!」とテンションあがりまくりで手にしてみたら4980円だった。
まったく安くないじゃん!!Σ(・ω・ノ)ノ!
