ついに購入!! | ~グータラ天国~

~グータラ天国~

グータラするのが大好きな大学生のガンプラ製作ブログです。

今日は、ちょいと前々から気になっていたモノを買いに出かけてきました
そう、スターウイニングを買いに
(≧▽≦)



待ちに待った鋼丸の系譜ですからね~

もう帰ってから我慢できずにすぐに組んじゃいましたよ\(⌒⌒)

後スターウイニング以外にも色々と購入してきました↓



Hi-νヴレイブとアメイジングレヴD付属の電撃ホビーマガジン

ホビーマガジンは店に行ったらラス1でなんとかゲットできました。キットが付録になってる時って異様に早く雑誌売り切れますよね

そして・・・・↓


MSハンド01

「売ってんじゃねえか( ̄□ ̄)」


店で見つけた瞬間思わず口に出ちゃいました。そこまでデカイ声は出してませんけど

どうやらこの前店員さんが言っていたのはなにか間違いだったようです。
生産終了じゃなくてホント良かった(≡∇≡)



んで話戻ってスターウイニングですが




パーツの組み換えでSDからリアル形態になるんですが、プロポ-ションは両形態ともかなりいい感じです

ただ、各部のクリスタルがほとんど塗装しなきゃいけないのがちょっと残念なポイントででしょうか

あと個人的に気になったのが関節部↓



腕の付け根がちょっと肉抜き穴で見た目悪いんですよね、リアル形態で出る余りパーツ使えば上手い事隠れるんですが、そうなると今度は可動範囲が狭くなるっていう・・・(=▽=)

他にもこんな感じのが割とあるので作り込む時はその辺をなんとかしようかなと思っています。


リアル形態の可動範囲は脚部股関節が構造上動かせませんが、膝は曲がりますし、腕がかなり動かせるのでポージングはしやすいです↓







いや~この手のキット大好きなので、もう楽しくてしょうがないです(≡∇≡)


鋼丸が好きだった人には是非おススメしたいキットですね




このスターウイニングはジェガンの次に製作進めていきたいと思います\(⌒▽⌒)

そんなとこで今日は以上