🎂Happy Birthday miffy🎉

誕生日おめでとう、ミッフィー。




2025年6月21日はミッフィーの日であり、ミッフィー生誕70年の日でもあります。



人間だったらおばあちゃんですが、

ディック・ブルーナさん曰くミッフィーは永遠の子供だそうです。




ミッフィーはかわいいだけでなく元気で優しいうさぎの女の子です。


ミッフィーが多くの人々から好かれてる理由のひとつは、
ミッフィー達が暮らす世界は、穏やかで優しい平和な世界で、ディック・ブルーナさんの理想郷でもあるのかもしれません。




ディック・ブルーナさんは手塚治虫先生ややなせたかしさんや水木しげる先生と同じく、平和を願い、生命や人権を尊重し、優しさや思いやりを尊んでいました。




ディック・ブルーナさんが今の世界を見たら、嘆き怒ると思います。

ディック・ブルーナさんは天国で、

ガザの人々をはじめとするパレスチナ人が差別されない、生命や人権を重んじる世界を作ってほしいと我々に訴えているはずです。




NO WAR!












お気に入りのスナック菓子教えて!



➡1年前までは色々なスナック菓子を食べていましたが、40代になり基礎代謝が変化してからは体重が増えやすくなった影響もあるようで、

最近はかっぱえびせんやベジタブルがお気に入りのスナック菓子になり、時々食べるという感じになりました。





▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

身近にできる難民支援を考えよう



➡身近にできる難民支援、

募金だけでなく、生命や人権を軽んじる愚かな輩に対する抗議の署名を行っていますが、


ガザの人々をはじめとするパレスチナ人を救うためにデスノートがほしいと願ってしまいます。

差別やいじめが好きな奴等は人間のクズです。






『デスノート』のその後の話でも、

ニアはキラを認めないとはいえ、戦争をなくしたことを評価していましたし、

ニアは発言内容から、生命や人権を重んじる、心が強い者であることがわかります。



NO WAR!






▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

朗読してほしい人物は?




➡朗読してほしい人物は、今は特にいませんが、

昔は母に朗読してほしいと思うことが多かったです。


私は何故か幼稚園の先生に朗読してほしいと思うことはあまりなかったようです。






ガザの人々をはじめとするパレスチナ人が差別されない世界が今すぐほしい。


NO WAR!



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

好きなおにぎりの具材は?



➡私の好きなおにぎりの具材は、

海老の天ぷら、鮭、おかか、梅が特に好きで、

自分が作るおにぎりにはのりたまを使うこともあります。


私の場合、おにぎりは自分で作ることよりもお店で買うことが多めですが、最近はお店でおにぎりを買うことは少なくなりました。




NO WAR!











▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

おまわりさんに助けられたことある?



➡私は今までおまわりさんに助けられたことはありませんが、

稀に落とし物を見つけた時に、交番に届けるくらいです。


今のところ、私は初めて行く目的地に行く時に迷いそうになることがあるとはいえ、道案内に関して交番に立ち寄ったことはまだありませんが、

歳をとったときに交番で道を聞く可能性はあるかもしれません。



NO WAR!





▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう