皆様良いお年を(2019年末) | 緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

2型糖尿病やと思っていたら2年経って実は緩徐進行1型糖尿病やと告知され、一生インスリン生活の確定したおっさんが何を楽しみに生きてくかというと阪神タイガース・一口馬主・美味しい物を食べる事・ジョギング・かおちゃん。この辺を徒然と書いていってみようと思います。

今年の年末年始休暇は12/21~1/1までで、年明けの1/2からはお仕事になりますニヤリ
という事で実家には十日戎でお参りするついでに毎年恒例のすき焼きをする時に帰りますルンルン

休暇中は買い物と走りに行く以外はとにかくひたすらゴロゴロゴロゴロしていただけですねうずまき
ただの引きこもりでしたね口笛

年末の定期通院の結果もあまり良かったとはいえませんので一応自粛モードにしていますが、そうは言いつつもちょこちょこは緩めていますよてへぺろ


誕生日の時にもしたので重複にはなりますが、それでは今年を軽く振り返りましょうかねウインク

フルマラソンは1回出場しました爆笑
神戸マラソンは3年連続の出場でしたが今年もやはり撃沈してしまいましたえーん

年に一度の3㎞走の記録会はスタート前に色んなアクシデントに見舞われながらも、今年も自己ベストを叩き出す事が出来ましてめちゃくちゃ嬉しかったですね爆笑

糖尿病に関してはリブレの処方と応用カーボカウントを続けて、HbA1cは6.5~7.0くらいの間をウロウロしていましたウインク

それよりもなんと言っても2月のDMF KOBEに参加した事が大きかったですね爆笑
それから3回とも参加して色んな方と知り合える事になりましたおねがい
ここで出会えた方々にはとにかく感謝感謝という言葉しかありませんおねがい
ほんまにDMF KOBEに参加して良かったです爆笑

ソフトボールはエースが来れない試合が多くてチームとしては苦戦が多かったですねガーン
個人的には先発して1つは勝利を挙げる事が出来ましたが、まだまだチームに貢献したと満足出来るものではありませんでしたえーん

旅行はお馬さんの現地観戦のついでにウロウロしましたが、弾丸ツアーばかりでゆったりした旅行はしませんでしたねえー

阪神は矢野監督に代わってなんとか3位に滑り込んで奇跡的にクライマックスシリーズ進出となりましたが、まだまだチームとしての実力不足は明らかでしたねニヤリ

愛馬は未勝利のまま9月を迎えましたので引退すると思いましたが、現役続行で障害入りしまして残念ながら未勝利ではありましたが来年には期待を持たせる内容で3.2着になりましたびっくり
ただ預託している調教師のテキトーな仕事っぷりにかなりの不信感を持っているのは変わりなかったですねムキー

仕事はいつもどおりにボチボチと淡々とでしたかね照れ

今年もまあまあ充実はしていた一年やったかなとは思いますねえーん

来年も引き続きよろしくお願いしますおねがい
それでは皆様良いお年をニコニコ


ではまた(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪