甲子園開幕戦に行って来ました | 緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

2型糖尿病やと思っていたら2年経って実は緩徐進行1型糖尿病やと告知され、一生インスリン生活の確定したおっさんが何を楽しみに生きてくかというと阪神タイガース・一口馬主・美味しい物を食べる事・ジョギング・かおちゃん。この辺を徒然と書いていってみようと思います。

今年も甲子園開幕戦を観戦に行って来ました。
小雨降るなか超満員のお客さんの入りでした。
また記念帽子をいただきました爆笑

試合は3-5の内容以上に完敗やったかなと思います。
まず先発ピッチャーの出来で差がついてしまいましたね。
広島でも結果の出なかった岩貞はまた以前のダメダメなピッチャーに戻っていましたね。

ほんまにリズムが悪い事悪い事ムキー
①キャッチャーからのボールを受け取る。
②ロージンを触る。
③梅ちゃんのサインを伺う。
④セットするまでが長い長い。
⑤ストライクが入らないでボール先行。
⑥えいやと投げ込んだら痛打される。

見ていてもイライラするくらいリズムが悪いんですから守っている野手はもっとイライラしていたんとちゃうんかな??
マイコラスがポンポンとストライク先行して追い込むのとは大違いでしたね。
やはり2年続けて活躍するというのはとても難しいんでしょうね。

6回に1点差に迫ったところで一気に追い付いていたら試合の流れもまた違ったんでしょうけどね。
打撃陣は頑張りましたが要所要所で完全には繋がらず、少し不完全燃焼でしたかね。
まあ今日リベンジしてもらいたいものですねプンプン