ソーアメージング(1/12更新) | 緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

2型糖尿病やと思っていたら2年経って実は緩徐進行1型糖尿病やと告知され、一生インスリン生活の確定したおっさんが何を楽しみに生きてくかというと阪神タイガース・一口馬主・美味しい物を食べる事・ジョギング・かおちゃん。この辺を徒然と書いていってみようと思います。

(社台HPより)

今週1月14日(土)中京9R・芝1400m戦に幸騎手56kgで出走が確定しています。同レースはフルゲート18頭立てです。本馬は出走間隔10節でも想定段階では除外対象でしたが、締め切り間際に順位上位馬の回避が出て、何とか出走にこぎつけることができました。今回はデビュー戦以来の芝レースとなり、違った条件下で新味を引き出したいところです。

ありゃりゃりゃりゃえー
出走が確定してましたね。
まあ実績的にはこの馬よりはほとんどが格上ですからね。
メンバーのここまでの成績を見ましたが、同レベルかなと思えるのは大甘に見ても2頭くらい、厳しく見たら1頭くらいですかね。

という事で当日の人気は16~18番人気というところでしょうかね。
よっぽどのミラクルが起きない限りは厳しい現実を見せつけられるだけなんでしょうが、一応当日は現地観戦いたしますグラサン

調教は珍しく外目を回って時計を出しましたね。馬なりなのでタイムは別に特筆すべきものではありませんが、秋の2戦に比べればちょっとはマシな調整が出来ているのではないのかなと思いますね。
当日のパドックでトボトボと歩かずに気合いを乗せてシャキシャキと歩いていれば良いのですけどね。
望む走破タイムは1分22秒台でしょうが、この馬に出せるわけないしなあガーン

そんなこんなをブーたれながらも明日は口取りの予約はしますし、当然当日はスーツなわけです。
まあ何かが起きるかもしれませんからねてへぺろ
ほんまにアホですよアホルンルン