心にくる(4月17日)
静かに惚れました(4月18日)
最初は銀鼠を考えていました
わたしも妄想(4月19日)
夏の妄想(4月21日)
妄想コーディネート(4月21日)
この妄想は、全て齋藤さんの担当様にメールしました


悩むーーーーーー!(4月26日)
夏の優雅さ(4月27日)
色違いを見て悩んでおります
銀鼠(5月2日)
老け込まないか心配しつつ、やはり銀鼠に心傾く
ついに斎藤さんへ
ぎをん齋藤さん(5月11日)
担当様の提案は浅葱色でした
美しいブルーグレー
妄想タイム(5月31日)
当然、妄想しますよね(^O^)
今から刺繍(6月10日)
虫の音が(6月27日)
担当様から途中経過の画像が送られてきました(わくわく)
ついに完成、虫籠は我が家へ
絶品(7月20日)
うっとり(7月22日)
当然ですがメロメロです
コオロギの夏越後と虫籠御所解
惚れ込んでから手元に届くまでの三ヶ月間
妄想の時間を
ものすごく楽しませていただきました
この時間こそ
着物好きの醍醐味、、、のように思いました