たつたつの気まぐれブログ

たつたつの気まぐれブログ

気まぐれに更新中

Amebaでブログを始めよう!

今回のブログもだいぶ前の3月のことになりますが、淡路島にあるホテルニューアワジに一泊してきましたおねがい

 

ホテルニューアワジの中のヴィラ楽園(宙の庭)に泊まりました

 

こちらはお部屋に露天風呂が付いてて、夕食朝食ともにお部屋で食べれるんですナイフとフォーク

 

コロナも気にせず過ごせます

 

左側の10階(最上階)

 

ヴィラ楽園専用エレベーターがあって特別感満載ラブ

入口も二段構えです!

 

右側が廊下になっててその向こうにさっきの入り口があります

 

このテラスが一番のお気に入りです照れ

 

3月のまだ寒い時で目の前が海だけど、思ったよりも風が入ってこなくて快適です

 

そしてこちらは11階(部屋の真上)にある天上の桟敷と言うスカイラウンジ

ヴィラ楽園に宿泊した人しか入れません

こんな感じで海が結構きれいですおねがい

中はこんな感じになっててジュースを飲んだりお菓子が置いてあったりしてくつろげますよ

 

 

ちなみに去年も1泊させてもらいました

去年のお部屋です下矢印

この時は5階だったので、上の階がどうなってるか気になり今回は上層階をお願いしました

 

今回10階に泊まって思ったのは、真上がスカイラウンジで人がいると歩いてる足音とか

話し声が少し聞こえるので下の階の方がいい気がします

 

テラスのドアを開けてるか閉めてるかによっても違うと思いますが・・・

 

そしてお待ちかねのご飯タイム


お刺身にお肉、炊き込みご飯まで美味しくいただきました照れ

 

こちらは朝食です

 

朝からお腹いっぱいになりました

 

そしてなぜかハマったのが、ご飯の横の味のりです

 

昔ながら(・・?、かどうかは分からないけど、味が濃いんですよ

なんて言ったらいいか、分かりやすく言うと醤油辛いって感じかな(゜_゜>)

 

今でも色々味付け海苔は買いますがなかなかこの味に巡り合えません

 

年に何回かは淡路島に行くのでその都度色々探してたら売ってるとこを発見しました\(^_^)/

時々卵かけご飯の時に食べてます

 

ヴィラ楽園は全28室だったかな?(間違ってたらごめんなさい🙇)

なかなか予約が取れないけど、来年も行けたらいいなと思ってます

 



 

今年は3年ぶりに大阪の淀川花火大会が開催されました

 

花火大会なんて何年か忘れるぐらい見に行ってなかったけど久しぶりに見ました👀

 

とは言っても人も多いのも好きではないし、暑いのも嫌いなので花火大会の会場に行ったわけではなくて、とあるお店の屋上に行って車から見てました爆  笑

 

お店によっては従業員さんが見れるように当日は屋上を閉鎖してるとこもありますが、行った所は見れるような気がしたので(笑)

 

そしたら同じ考えをした人が一定数いて凄いことになってましたガーン

 

この日は伊丹市と言う所でも花火大会が同日開催になっていてなんと両方見れたんですよびっくりマーク

 

写真は淀川花火大会だけですけどね口笛

 


遠くからでしたがきれいに見えて音も聞こえましたよ


 

写真を撮るのが下手っぴなのが弱点・・・えーん

 

 

スマホのカメラの露出を変えたりして一応がんばってみましたスマホ

 

今年こそは開催される予定だったとこがまたしても中止になってしまった所も多かったですね

( ノД`)シクシク…

 

来年こそは何も気にせず全国で開催されますように合格

 


 

ブログを見てくれていた皆さん、お久しぶりです<(_ _)>

お元気でしたか?

 

なかなか更新ができませんでしたが、久しぶりに更新したいと思います

 

コロナ禍ではありますが、人混みをなるべく避けながらうろうろしてきました

 

ずいぶん前ですが、今年の初めに行ったお店を紹介したいと思います

 

 

京都市の中京区にあるアシェットデセール未完と言うデザート専門店マカロン

 

コースで9品、すべてがデザートですびっくり

 

季節の食材を使ったデザートが楽しめます

 

お店はマンションの半地下みたいなとこに入口があって、目印は道路に出ているこの行燈のような看板です

 

少し見にくいですがガラス扉の右の看板に未完と書いてあります

 

ガラス戸を入るとこんな感じで、写真が少し切れてますが手前の扉を入ります

(間違ってもう少しで少しだけ開いてる扉を開けそうでした(笑))

 

席はカウンターのみで7席です

 

ちなみにこの日は2組だけでした口笛

 

百合根の団子

 

ほんのり暖かくて和三盆の優しい甘さがとても美味しかったです

 

その時は説明を聞きながらなるほどと思って食べていましたが、だいぶ前のことなので

あとの説明はほぼ覚えてませんガーン

 

写真から想像してください爆  笑

 

 

オープンキッチンなので目の前で盛り付けしてくれますラブ


 

どうやって作ってるんでしょうねびっくり

 

マカロンには塩気のきいたものがあり、口の中をサッパリとさせてくれましたおねがい

 

ここまでで9品ですがお土産付きですびっくりマーク

 


中には焼き菓子が入ってました

 

9品プラスお土産がついて4.950円(税込み)

飲み物は別料金です

 

ただ今は何もかも物価が上がっているため5.940円(税込み)になってました

しかたないですね・・・

 

 

次回は違う季節に行ってみたいと思います