後半の連休2日目は

娘家族からお誘いあり

大好きな有田陶器市に♪

一瞬迷ったがアクティブ選択


地元駅から有田駅まで電車

初体験

下孫が喜ぶ電車を選択する

娘家族は下孫に優しい

体力なしを忘れでかける😁


婿殿は連休がとれない職場

唯一土曜日休みがとれたそうで

何故か陶器市を婿殿が希望

子ども達の茶碗更新も目的♪


有田へ高校時代は通学

陶器市のバイト経験も

あるらしく卒業以来の訪問

色々話してくれ面白い


毎年訪ねていた陶器市に

夫が倒れていかなくなり

その間、二回息子達を案内

私の楽しい思い出の陶器市だ


電車は混んでなく

婿殿の案内で有田駅で降りる

有田駅から上有田駅まで

一区間陶器市を楽しむ計画





出店が立ち並び

休憩所も作られ陶器市は

変化し賑わいが戻る




コロナ禍でネット陶器市に

なり、客層は変わったよう

それでも庶民楽しみのイベント

老若男女の楽しいエネルギー

溢れていた


人混み苦手な私は

ポイント、ポイントを訪ねる

スタイル確立されているが

今回は初心者コースの

娘家族にお付き合いした


お昼食べたら娘から自由行動

の許可あり😁

自分のペースで見て回る感覚

は昔に戻ったよう楽しい

所有欲なく素敵な陶器をみる

のは心弾む


窯が廃止になったはずの

基泉の暖簾を発見

尋ねると窯はなくなったが

保有するデザインを各窯元

に依頼し再現とか



左は線書きが見事で好きな作品

右は持ち手良く飲みやすい

古いデザインだが好きで購入😁

お茶飲む度に福よ来い🎵



あらら、買っちゃっいましたウインク


エネルギー切れした私は
後の3分の1はヨレヨレ
娘家族と無事合流し
上有田駅到着
臨時列車快速でスムーズに帰宅
し満足な一日だった



上有田駅近くの喫茶店

で素敵なご夫婦に出会う

レトロな昭和の喫茶店で

70歳の若々しいオーナー

と話が弾む

それは明日書きますね😃


街並みの建築に目がいく













ここも必ず寄るポイントの一つ
道挟んで築200年今右衛門宅
が解放されている
写真OKで撮らせてもらう



有田の水は美味しい
町中を流れる川も清し
川底に陶片があるのも陶器町
らしい









山間の町なので
石垣があちらこちらにある


野ざらしで咲かせてある蘭を
発見