昨年、訪ねた熊本で
早朝散歩で出会った
ナチュラルガーデン

その中てキンセンカの小さい花
に一目惚れ
私の庭に良いかも♪
丈夫そうで長く咲き続ける花と確信

それから、園芸店で探すが
見つからず
最近「キンセンカ新」と名前がわかるが
ブームは去ったのだろうか
見つからず


今日は久留米の花屋さんに
行ってみようと思う

もう一の目的
ミモザの切花が久留米の道駅で
売られてるだろう
と、もくろみあり

近所のおうちのミモザが
咲いてきた
小さな木だったが大きく成長中
車で通過する家にあり
まだ、訪ねる勇気なし

そこで、ダムのほとり立つ
ミモザに会いに行く


残念なことに、一回り小さくなり
風雪に耐えてる
枝が沢山枯れ、小さくなってる
風が吹き抜けるダムの側で
無理もない
豪雨で根元がながれ、主幹が
折れたその後も頑張っていたが
弱ってきたのかな

それでも、咲いていてくれ
ありがとう❣️

このダムは、開墾された
田畑を埋められたのだろう
山の斜面には
棚田の石垣が残る
石垣も好きで石垣には目がいく

開墾した土地から掘り出した
石を積み重ねた自然石の石垣
にも味があり好物♪
先人たちの苦労と技術に
惚れ惚れするのだ




側には小川が流れ
そこにも石が組まれていた