
本文はここから
最近、テレビを見てると新大久保が
女子に支持され、
いろんなところで特集されている。
あれを見ててつくづく思ったこと。
韓流ブームはすごいなあということだ。
冬ソナ以前じゃ考えられないことだ。
あの頃はまだ、おばさまだけだったが、
最近は若い子がキャーキャー言ってる。
「コーヒープリンス1号店」という韓国のドラマから
「コーヒープリンス2号店」をオープンさせ、
イケメン店員目当てのおばさまたちをゲットしている。
ただあの熱狂ぶりを見てて似てるなあと思ったのが、
秋葉原に集うオタクたち。
あれはメイド喫茶の韓国版だな。
K-POP劇場みたいのは
AKB劇場みたいだし、
そうやって見ると、
おばさんは秋葉にいるハゲのおじさんに見えてくる。
意外と秋葉ボーイと新大久保ガールが付き合うと
うまくいくんじゃねえ
テレビでA-BOYとO-GIRLで
お見合いをしたら、面白いんじゃないの。
個人的には
Kブームに関しては否定的ではない。
ただ中にはそんなにイケメンじゃないんじゃないと
首をひねってしまう時もある。
まああのへんもAKBっぽくて秋葉っぽいな。
ただ「私の名前はキムサンスン」って
韓国のドラマが一番DVDで借りられてるらしいと
知った時、
ああ、おばさんたちは
「101目のプロポーズ」みたいな話を
夢見てるんだな。
そう思った。
キムサンスンはイケメンが我儘でブサイクなおばさんを
美人でとってもいい子よりおばさんに純愛をしてしまう話だ。
現実的ではないそんな話に夢中になってる。
シンデレラ願望がきっと強いんだな。
日本人はどこか韓国人に差別的だし、
韓国人も日本人を嫌ってるイメージが強かった頃から
比べると、まあ、こういう風に日本と韓国が
仲良くなっていくのはけして悪いとは思わない。
新大久保は昔近寄りがたかったなあ。
今は女子ばっかりで近寄りがたいけど……。