(≧ヘ≦ )プイッ!!
みなみんは永遠のアイドル
報道なんか興味ないのに
(>へ<。)=(。>へ<)いやだ!いやだ!!

コジマにゃですよ

みなみさんヽ(*`Д´)ノ
「じゃあ、今日はからみなしでね。
ここからは
午後のひととき、そんなキラキラしたラジオ体験を
「小島 慶子キラ☆キラ」でしてみませんか?よ。
「去年、ネットでAKBの投票権を検索してて
落札した相手が連絡を取らないことに
怒ってた人がいたのよ。
それを見て思ったわけ。
何で怒るの?
自分の応援してるAKBに投票すればいいじゃない。
売れ残ると赤字になるから大激怒よ。
そんなやつらから
泣く泣く手に入れた投票券を
一部の熱狂的なファンが投票してるのよ!
そんな中2200円即決が支流になりだしたわけ。
で、思ったわけよ。
あるマスコミがこの現象をすっぱ抜いたわけ。
オークション上で、投票券が1400円でやり取りされてるってね。
えっ?って思ったわけよ。
今、目の前で見てるオークション価格は何ってね?
それからというもマスコミは
何も話題にしない。
あるコメンテーターは、
「1400円で売りさばこうとして、200円損してるわけですね」
なかなかうまくいかないもんですねみたいな発言。。。
これはどういうことだ。
マスコミというものがいかにいい加減かと思ったわ。
上から与えられた情報を
そのまま裏も取らずに記事にしてるに違いない。
じゃなきゃ、すぐに気がつくことなのに。
で、マスコミは総選挙をあおるあおる。
まさに射倖心をあおりまくる。
過熱気味の報道に導かれて、
子供たちはギャンブルにのめりこんでいくわけよ。
大人になったら、キャバクラ通いのすえに
破産するような子供たちを育ててるわけよ。
中間発表で射倖心をあおるだけあおって
CDを売りさばいてるわけよ。
でも、これだけ、オークションでやり取りされてて
気がつかないなんて
ありえるわけ。
ニュースを流したのは誰?
そしてAKBの新曲「フライングゲット」が
販売されました。
なんという意味深なタイトル。
これを意味深と考えるのは
勘ぐり過ぎだろうか?
フライングゲットとはどういう意味でしょう。
ネットより引用。
フライングゲットとは、
ゲームやCDなどを正規の発売日より前に入手する事を意味するネット用語です。
CDを予約すると、発売日の前日に店頭で受け取れる事があります。
小売店では、発売日前日の夜には商品が店頭に並んでいる場合があります。
これらの事を総じてフライングゲット
もしくはフライング販売と言い、本来はルール違反の販売方法です。
しかし、AKBの場合は握手券を手に入れるために
フライングゲットが横行しています。
握手券付きが数量限定なので、
それを手に入れるためには少しでも早く買おうとするからです。
今日はみなみんの出番が少なかったな。
もっと出番を増やしてもらうために
投票権を買い占めなきゃ!
みなみん。
