すごく80年代な感じのするアニメだった「時の支配者」 | キネマ画報

キネマ画報

名古屋在住映画好きダメ人間の映画愛をこめてのブログ多少脱線ありです。



「ファンタスティック・プラネット」で知られるルネ・ラルーが、バンド・デシネの巨匠メビウスとタッグを組んで描いた1982年製作のSFファンタジーです。

砂漠の惑星ペルディド星で、巨大なスズメバチに襲われて父を亡くした地球人のピエールは、天涯孤独の旅を続けている。父から託されたトランシーバー・マイクで、父の友人ジャファールたちに助けを求めるが、ジャファールたちは恐るべき惑星に囚われの身となる。そして全宇宙の支配をもくろむ「時の支配者」の存在が…


昔、レンタルビデオで観て以来の観賞かも。

シンセサイザーの音楽がいかにも80年代で、メビウスがデザインの絵もメビウスそのものというより、当時の漫画風でした。

これまた日本のアニメとは全然違うアニメでした。