和山やまの人気コミックを、綾野剛主演で「リンダ リンダ リンダ」の山下敦弘監督が実写映画化したコメデイです。
中学校の合唱部部長を務める岡聡実は、ある日突然、ヤクザの成田狂児からカラオケに誘われる。狂児は組長が主催するカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける恐怖の罰ゲームを免れるため、歌のレッスンをしてほしいと依頼する。狂児の勝負曲は、X JAPANの「紅」。歌唱指導を引き受けた聡実は、カラオケを通じて少しずつ狂児と親しくなるが…
山下敦弘監督が「リンダリンダリンダ」という音楽青春映画と「天然コケッコー」という思春期映画の傑作を撮った人だと思い出させてくれる傑作でした。中学生とヤクザのミスマッチな交流をカラオケという身近なもの通して描くせいか客層も見事にバラバラでなかなか沢山の席が埋まっていました。
山下監督作品は最近全然お客さんが入っていなかっただけに嬉しい限り。
野木亜紀子の脚本も見事で終盤への盛り上がりが半端なく、結果泣かされました。
中学校パートのほのぼのしながら、一人尖った合唱部の副部長の青さとか、実に青春していて楽しい限りでした。