平井亜門さん、斉藤里奈さんの舞台挨拶付きで観た「さよならエリュマントス」 | キネマ画報

キネマ画報

名古屋在住映画好きダメ人間の映画愛をこめてのブログ多少脱線ありです。

「辻占恋慕」などの作品で注目を集める大野大輔が監督した「ミスマガジン2022」受賞者の6人が主演を務めるオリジナル作品です。

 



甲府の社会人野球チーム「エリュマントス」のチアリーダーだったココ、ユナ、ミズキ、リナ、スズ、サラの6人は、マネージャーの穴倉に連れられ、ドサまわりを続けている。最底辺の地下アイドルのような活動をさせれられているメンバーたちと穴倉とのケンカは絶えない中、とあるイベントに参加するために山梨の温泉街にたどり着いた一同は、穴倉の不用意な発言からトラブルに巻き込まれ…


斉藤里奈さん、平井亜門さんの舞台挨拶付きで観ました。

平井さんは栄の専門学校に2年通っていたとか。斉藤さんはミスマガジンで監督からチアリーダー役とだけ聞いていて、爽やか作品を想像していたけど、全然違った。ミスマガジンの6人のそれぞれの魅力が出ている映画だと思ったと。

平井さんは脚本を読んで1日の中にいろんなことが詰まっていた。大野監督の「辻占恋慕」が好きで凄く楽しみだった。

監督の微調整が凄く沢山あった。監督が人見知りなので指示は細かくなくて汲み取る力がついたと。

平井さんは自分のパートはちゃんと青春していた。あの丘は日本三大夜景の一つで滅茶苦茶キレイだった。

撮影中にマジで暴走族が走っていた。

ト書きにない部分が映像で観て感動した。

平井さんは中島さんが好きな俳優で本当はカッコいいのにあんな役が出来るのが凄いと。

平井さんはミスマガジンは演技審査ないのにみんな達者だったと。

斉藤さんはあの夜の場面の歯磨いたのところが好きと。

三宮さんは本人はギャルだけど、まとめ役キャラなのが新鮮だったと。

ファイティングマントスのシーンは滅茶苦茶緊張していたと。平井さんたちは現場でヲタ芸をやって盛り上げていたとか。