小雪もこんな大人の子を持つ母親役をやるようになったのかと思う「桜色の風が吹く」9歳で失明、18歳で聴力も失いながら大学教授になった息子と母の物語です。教師の夫、三人の息子とともに暮らす令子。末っ子の智は幼少の頃に視力を失いながらも、東京の盲学校に進学し親友もできる。だが智は18歳のときに聴力も失い…目が見えず耳が聞こえずどうやって意志疎通するのかと思いながら観てました。彼は指点字という方法を気付き希望を見いだします。この方法は基本的に点字をタイプする人同士でないと出来ないですが、盲学校の仲間とは通じ合えるので大丈夫。母親役が小雪で久々に彼女をがっつり観た気がしました。顔はあんまり変わってないですが、首のたるみが年輪のようでした。