
東京女子流主演のアイドル映画です。
きょう乃木坂46の「超能力研究部の3人」を観たら、この映画を見直したくなったのでブルーレイで観ました。
劇場公開のときには違う劇場で2回観て、毎回泣きました。
監督の舞台挨拶も行きました。
40過ぎのオッサンが20代の女性監督が作ったアイドル映画にハマリました。
女子高の学祭で行われるミスコンに関わる5人の女の子たちの群像劇です。
彼氏に釣り合う女になりたいとミスコンに出る宇佐美、宇佐美を崇拝するピアノ女子の都、ダンスに生きるりこ、りこにミスコンの手伝いを頼まれる園芸部さく、ミスコンを仕切るいブラザーコンプレックスの委員長。
それぞれの感情がミスコンを機会に爆発します。
その盛り上がりが半端なく毎回ミスコン直前のプールのりことさくのやりとりを観て号泣です。
すごく低予算だと思われますが、息を飲む美しいショットの積み重ねに胸が鷲掴みにされます。
撮影や編集のみならずセリフの言葉遣いの美しさに打たれます。
「君の美意識が好きだよ」
繰り返し出てくるりこの言葉。この凛とした言葉が彼女のキャラクターにぴったりで痺れます。
1990年の「櫻の園」に匹敵する少女映画だと思います。
もう今年不動のNo.1です。
公開時にはほとんど話題にならなかったけど、ソフト化された今こそ評価されるべきだと思う。