近頃なぜかジョン・ヒューズのパロディが多い「ステキな金縛り」 | キネマ画報

キネマ画報

名古屋在住映画好きダメ人間の映画愛をこめてのブログ多少脱線ありです。

映画ゴラク!+エンタメつぶやき-201110300830000.jpg
この映画のタイトルからジョン・ヒューズの監督デビュー作品「すてきな片想い」を思い出す人がどれくらいいるだろう? 

ちなみにうちの田舎では「デューン/砂の惑星」と二本立てでした。 

ジョン・ヒューズの代表作「ブレックファーストクラブ」は先週・先々週放送の「仮面ライダーフォーゼ」の補習授業エピソードのモトネタです。 

すいません。 

この映画と関係ないこと長々と書きました。

で観ましたが、ジョン・ヒューズのジもない内容で、どちらかというやたらフランク・キャプラを語る映画でした。 

とはいえ三谷作品としては今までで一番面白かったかも。 

ヘタレ二世弁護士がある殺人事件を担当し、被告人のアリバイを証言させるために落武者の幽霊を出廷させることになるコメディ映画です。 

主演は深津絵里で落武者は西田敏行と「ザ・マジックアワー」から連投です。 

脇役が豪華で市村正親、篠原涼子夫妻や深キョン、竹内結子、草なぎ剛、浅野忠信がチョイ役です。 

幽霊が出てくる異色の法廷劇ながら、中井貴一が検察側にたったりで役者に説得力があり、安心感があります。 

しっかり笑えるし、最後は泣いている人もいました。 

個人的には上映時間が長すぎる以外は文句ないです。あれやこれや盛りすぎです。 

深津ちゃんかわいいなぁとか思って観てたけど、彼女って自分が学生の頃から映画に出ていたからもうアラフォーかぁと思うとなんかすごい。 

例によって名古屋市役所がロケに使われているのがなんか嬉しくもあります。